※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

5w2dで胎嚢4.0mmって正常ですか?

5w2dで胎嚢4.0mmって正常ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰 

週数は確定ですか?
5w2dだと小さいかな…と思います。
でも6w入って心拍見れることがまず第一だと思います!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵日検査薬を使用したのでずれがあっても1日かと、、、、

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そうなんですね…
    まずは心拍確認を祈りましょう😢

    • 7時間前
maple

排卵日が確定なら10mmくらいあっても良い頃ですが、この時期は見えれば良いと不妊クリニックで言われました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり胎嚢が小さいのと流産率は関係してるんですか、、、?、

    • 7時間前
  • maple

    maple

    そこわからないですが、私は稽留流産2回•後期流産(死産)1回経験してます。

    昨年流産した時は5w0dで5mmで今までは毎回10mm近かったので小さいなぁと思いました。
    でも先生に今は見えればとりあえず大丈夫と言われましたが、7w2dで赤ちゃん見えず流産でした。

    ただ私の友だち(同じく排卵日確定)で私より小さくて先生に恐らく流産になると言われて出産した友だちもいます。

    なので6週以降で心拍確認できると良いですね😌

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

小さいかな、と思いますが大丈夫ですよ
私もずっと胎嚢小さめ&胎児の身長や体重ずっと平均より小さいまま妊婦してましたが
臨月で何とか平均になりました。
私の体重は20kgも増えていたので栄養が取れていない事はなかったかと思います。

産まれてからも身長体重ずっと平均です。

小柄な子なのかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!希望を持ちたいと思います💦ありがとうございます泣

    • 7時間前
あーちゃん

排卵日確定してそれなら小さいですが確定してないならわかりませんね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵日検査薬を使用したので、ズレがあっても1日だと思います、、、

    • 7時間前
晴日ママ

4w6dで頑張って3ミリと言われ
ボソッと10ミリは欲しいって言われましたが昨日無事生まれましたよー!
排卵検査薬使ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺
    おめでとうございます✨✨✨✨
    そういった実際のお声が励みになります!
    ふと息子の時のエコーを見てみたら、6w3dで胎嚢が11.5mmでした💦
    心拍確認もこの時はできてません💦
    けどしっかり健康で産まれてきてくれたので、1日1mmずつ胎嚢が大きくなるとして私の体質的におそらく小さめなんだと思いました!

    ありがとうございます🥺

    • 1時間前