※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠32週でBPDが93.6mmと大きく、心配しています。経験者の方にお話を伺いたいです。

妊娠32w4dでの検診で、BPDが93.6mm。
週数だと39w6dとなっていました。

(FTAは33w0d.FLは31w3d)

BPDは今までも2.3週分ほど大きくて先生にも毎回「頭大きいね〜」と言われていますが、それ以上のことは何も言われていません。

もうすぐ臨月だし、産んでみないことにはわからないですが
病気や染色体異常など、BPDが7週も大きいことが心配で…
同じような経験をされた方がおられましたら、当時のエピソードを教えていただきたいです。


コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も頭だけいつも大きめで心配だったので、先生に聞きました。
今の段階では脳も綺麗だし、何か障害の所見もありません。
ただ単に頭が大きい子ってだけだよ。って言われました。
あとは家族に頭大きめの人がいると遺伝もあるらしいです!
旦那が少し頭大きめなのでうちは遺伝だと思います。

先生にぜひ聞いてみてください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます。

    そういえば、うちの夫も頭が大きめ…身体も大きめ足は短め………です(笑)

    やはり遺伝はありそうですね!

    脳も綺麗で障害の所見もないと言ってもらえると安心しますよね😌

    次回の検診時にしっかりと先生に聞いてみようと思います!

    • 5月20日
すけさん👦👦👶

お腹にいる3人目がどうも頭が大きいみたいで健診時に聞いてみましたが、赤ちゃんは頭でっかちだからね〜、この子は頭だけじゃなく全体的にがっちりしてるよ〜と言われました💁‍♀️
まだ産んでないので、実際のところどうなのかはわかりませんが、うちも旦那が頭大きいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます。

    まず3人目ベビーを妊娠されていることから尊敬でしかありません…

    赤ちゃんは頭でっかち。ほんとにそれですよね。
    いつかの検診時、先生からは頭大きい〜日本人だから仕方ないね〜ワッハッハと言われたことを思い出しました。

    産んでみないことにはわからないですよね😌ドーンと構えたいところです!

    • 5月20日
しま

元気に問題なく成長してます!のコメントでなく申し訳ないのですが、現在妊娠後期で34w4dの検診でBPDが98mmでした。推定体重2700gで大きめベビーです。

毎回頭大きいね!でも小顔じゃないってくらいに思っておいて~と言われていたので、さほど気にとめていなかったのですが…今回はあまりに大きいせいか何度も測定されて少し不安になったりもしました。
お腹の大きさ、足の長さは標準よりも大きめですが、頭だけ特に大きいとのことで…。
ただ、エコーで気になることはないからこの子の個性だよ、赤ちゃんはもともと頭が大きい体型だから、と言われたので、気にしすぎるのも良くないかなと思い、あまり考えすぎないようにしています。
わたしの身長や頭が大きいせいもあるのかもしれないです。笑

それでも不安な気持ちもすごく理解できるので、コメントさせて頂きました。
お互い健康で元気な赤ちゃん産みましょうね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます。

    まさに同じ状況ですね!!
    不安になり検索魔になってしまって、でもここまで頭だけ大きい方は中々居られない中、しまさんと同じ状況ということで気持ちが救われました。

    私も先生に、大丈夫大丈夫!日本人だから仕方ないね〜!と笑顔で返事され、気にしないようにしつつも気にしたり…情緒不安定になっていました🥲笑

    お互い妊婦生活を少しでも楽しめますように。そして健康で元気な赤ちゃんに会えますように😌

    • 5月22日