※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後23日目の混合育児をしています。日中の授乳後、赤ちゃんが寝ないことに悩んでいます。ミルクの量について教えてください。

混合育児をしている方に質問です!

生後23日目、混合育児をしています。
2週間検診の際に母乳が両乳で20だったのでとりあえず🍼+50足しています。
夜は比較的寝てくれているのですが、日中だと授乳しても寝てくれず、寝ても1時間未満で起きてしまいます。

この頃のミルクはどれくらい足していたか参考までに教えて欲しいです

コメント

はじめてのママリ🔰

5分ずつ+ミルク80足してました〜
母乳量は測ってないのでわからないですが、産後3日目で20は出てました

ぴっぴ🔰

その頃は母乳の5分ずつ+70足してました🍼
私も健診で20くらいでした!

うちの子はベッド置いても2.3分しか寝てくれないので、ずーっと抱っこ寝でした🤣

はじめてのママリ🔰

母乳増やしたいならどんどん吸わせるしかないので1時間未満で泣いたら吸わせたら良いです。

母乳増やすつもりないなら、
母乳20にミルク50追加じゃ足りないでしょうね。ミルクどんどん増やしたら良いと思います🙆‍♀️
23日なら100は飲むはず。

抱っこでなら寝ることもあるし、一概に寝ない=足りないではないですけど。