
昨年夏に正社員を辞めた女性が、今後の働き方について悩んでいます。夫がうつ病から回復しつつありますが、収入が少なく頼りにできない状況です。長年デザイン職に従事しており、在宅で少し仕事をしていますが、パートを探しているものの不安を感じています。正社員で働くべきか、気力が湧かないと感じています。
昨年夏に正社員の仕事辞めましたが、これから仕事どうするか悩みます。いくつかパートの面接受けましたが、結局自分は何して働きたいんだろう?って思ったりします😢
夫が
一昨年うつ病でしばらく働けなくなり、今少しずつ仕事し始めたのですが、収入が少なく💦まだまだあてにできない😢
私は長年デザイン職をしており、今は在宅でも少し仕事をしてますが、まだまだ売り上げが少なく、パートを探してますが、全くの別業種にするか、同じような職種で探すか🫠💦色々不安です😭
きっと本当は収入安定のために正社員で働くのが1番良いんだとは思いますが、今フルタイムでがっつり働く気力が湧いてこないです😭🫠
夫は基本家事などはやってくれないです😵💫
- こてつ(1歳10ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります〜
わたしも絶賛パート探し中…正社員は子どもがもう少し大きくなるまでやめておこうと思っています。でも収入面はやはり不安。今までと別の仕事してみたいけど、新しいことを覚えられるか人間関係大丈夫か、不安になりだすとなにもできない気がしてきません⁈
うちは子どもが保育園なので求職にも期限があり、やり甲斐より条件重視で当たってみてます!
こてつ
そうですね💦前の職場は新卒でずっと勤めていて、そのやり方や人間関係などに慣れすぎてやはり新しい環境に行くのって怖いな😱って思いますね💦
最近はほんと毎晩寝ながら求人見たりして悩んで不安になってを繰り返しています🫠💦
もう少し前の会社で正社員で踏ん張ればよかったなーって思ったりもしますが😭💦
昨日1社面接してきたのですが、そこはかなり子持ちに優しい会社で、柔軟に働けそうでした。こんな会社があるんだ!!😳ってびっくりしました笑
子育てしながらの仕事って大変だから、条件重視しますよね💦
はじめてのママリ🔰
ホントですよね。正社員もう少し頑張れたかも、いや続けるのは厳しかった、でもいい仕事ない、お金減っていく、辞めなきゃよかったかも…と無限ループしてます。
無理だったら辞める決断しやすいのがパートの良さだとも思うので、ピンとくる職場があったならぜひチャレンジです!わたしも早く決めたい〜😭
こてつ
私も全く同じ思考で無限ループになってます🫠💧
でもあの時は正社員続けるのに限界感じてたんですよね…正社員ってそれなりに責任も伴いますしね🥲💦
結局、パート面接しましたが、ダメでした🤣💦💦なので、新しいところまた探して受けてみようなと思ってます💦