
コメント

ママリ
・絵カードを見て答える
例:うさぎがくまの背中を洗ってる
赤い帽子が青い帽子より大きい
などなど
あとはいろんなものの絵が書いてある絵カードを出された時に、この中で〇〇するものはどれですか?
例:被るものはどれですか?
→帽子
食べるものはどれですか?
→りんご
などなど
絵カードを使っての検査メインだった気がします💡
ママリ
・絵カードを見て答える
例:うさぎがくまの背中を洗ってる
赤い帽子が青い帽子より大きい
などなど
あとはいろんなものの絵が書いてある絵カードを出された時に、この中で〇〇するものはどれですか?
例:被るものはどれですか?
→帽子
食べるものはどれですか?
→りんご
などなど
絵カードを使っての検査メインだった気がします💡
「言葉の発達」に関する質問
同い年くらいのお子さんがいらっしゃる方、小学生のお子さんがいらっしゃる方、保育関係の方など。 ぜひ教えていただけたら嬉しいです! 先日、就学時健診の案内が届きました。 その内容を見てみたら、 「言葉の発達で気…
相談させてください。 言葉の発達が遅れてる上の子の療育について どうすべきか悩んでいます。 現在は自宅保育中で来年4月に育休から復帰 予定の者です。 療育に通ったほうが良いのでしょうが 以下の点で悩んでいます…
3歳になったばかりの娘が、言葉の発達がゆっくりめだからか、苛立ちを感じた際私を叩くことで解消しようとします。 夫や他の大人は叩きません。 現在自宅保育で月2回プレ幼稚園に通っていますが、そこでもまだ緊張してい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます!!
なるほど、そんな感じなんですね🥹
とても参考になります!
ありがとうございます🙇♀