※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

2人目の不妊治療、次の移植で最後にしようと思ってます。年齢的な事もあ…

2人目の不妊治療、次の移植で最後にしようと思ってます。
年齢的な事もあるし、治療が長引くとやめ時が難しくなると思い…

最後なので、できる事はしたいと思っています。
妊娠確率を上げるために移植前、移植後にやった事を教えてください🙇
ジンクス的なものでも良いです。

コメント

エイリアン🔰

温活とサプリ飲む事ですかね🤔
半身浴しながらYouTubeで勉強してました!
また朝活で起きてからラジオ体操してました☀️
サプリは葉酸・ビタミンD・ビタミンEを意識してとるようにしてました!
うまくいきますように🍀

はじめてのママリ🔰

私も最後だと決めて、移植しました。何があってもそれが答えだと受け止める覚悟で。
なので特に何もせず自然体で臨みましたが、
妊娠確率を上げるために何かするならば、血流促進のためにヨガやストレスをして、
ビタミンEやDサプリを飲むと思います😊
いい結果につながりますように。

はじめてのママリ🔰

上の子はタイミング法半年でしたが、下の子は体外受精7回目の移植でやっとでした💦

2人を妊娠した時何してたかな?と考えたら、ずっとウォーキングをしてました!

日頃から運動不足だったので気分転換も兼ねてウォーキングしてたのですが、血の巡りがよくなると子宮にもいい影響あったのかなぁ?と今となっては思ったりします🥹

上の子の時は毎日1万歩目標、下の子の時は毎日1時間歩くと決めて、天気の悪い日以外は歩いてました🚶‍♀️