
コメント

はじめてのママリ🔰
0.9って排卵前の数値なので排卵後に0.9は通常だとないです!
はじめてのママリ🔰
0.9って排卵前の数値なので排卵後に0.9は通常だとないです!
「黄体ホルモン」に関する質問
排卵は正常にしている。 卵胞の大きさ、子宮内膜の厚さは問題なし。 黄体ホルモンの数値も問題なし。 タイミングも取れていた。 なのに!リセット来ました... 産後生理が再開せず、始めての生理がきました。 産婦人科で…
29週で切迫早産で入院中です。24時間リトドリンの点滴で、黄体ホルモンの膣錠を寝る前に服用しています。子宮頸管長が1.8センチ、1時間に1回は必ず張ります。体勢を変えたり、起き上がったりトイレの前後は必ず張…
3人目妊活し始めて8周期目です。一周期目は稽留流産で自然排出。前々周期からクリニックに通い始め、今週期からレトロゾールを生理3日目から服用→卵胞見てもらってhcg注射→ルトラール服用しましたが、またリセットになり…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママ
コメントありがとうございます。
卵胞の大きさも測っていて、直後ではないかと言われて、謎です。
はじめてのママリ🔰
数日たって0.9はありえないので私もありえるなら直後かなと思います。