

はじめてのママリ🔰
平日の昼なら7-9割くらいかなと思います!

ぷにか
8割くらい?だと思いました🤔

yuna*°
9割そうじゃない?と思っちゃった💦

はじめてのママリ🔰
平日昼間限定なら
保育園に入れている人は
入らないってことですよね🤔
それだと6〜7割くらいなのかな?

はじめてのママリ🔰
平日のお昼なら8割前後ですかね🤔
低月齢なら父親も育休とか、里帰りとかで7割くらいかも。

はじめてのままり
6割ぐらいだと思いますよ 。
私の旦那は1人目のみ育休ありで2人目なし 、その時育休1週間しか取らなかったです 。なので 、短い人は短いですし 、長い人だと3年なので 、、人それぞれですし 、、早くて生後2ヶ月から保育園預けれるところは預けれるので 、預けなければならない理由などがある人は預けると思うので 。

🐻❄️
平日のお昼、かつ上の子どもおらず1人目なら9.5割近くな気がします!!
2人目以降は大人の人数が足りなくて旦那さんが育休取ってる人周りに多いです!

ママリ
ほぼ完全に平日日中ワンオペなら
6〜7割くらいかなと思います!
働いてる人
ご主人が育休をとってる人
ご主人が土日休みの人
実家が頼れる人
などを除いた割合の予想です。

くろねこ🐈⬛
7割くらいだと思いました!
私の周りは皆やっぱり昼間はワンオペで、早く働きたくてもう預けてるよ~って人は中々いなかったです。

ママリ
8-9割そうじゃないかなと思ってます😂
コメント