
もしみなさんがママ友家族に対して色々なおもてなしや頑張ってあれこれ…
もしみなさんがママ友家族に対して色々なおもてなしや頑張ってあれこれやったことに関して感謝の気持ちが薄い…それだけ?みたいなことがあればモヤモヤしますか??
別に見返りを求めてるわけじゃないけど、こんなに色々やったのにほんとに感謝してる?と思うようなことがあり、なんかモヤモヤしてます😂
子供も家で結構暴れてたし…最近思うのは子供は本能のまま動くから多少仕方ないにしてもその後の親の対応(感謝や謝罪の誠意とか?)がどれだけ今後の関わりにつながってくるか決まるなーって思います。
私ならこうするのに…が止まらなくて
もうやっぱりママ友とかめんどくさいからいらねーやと思っちゃいました笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

jaemmm
私もモヤること多いので、あまり深く関わらないようにしてます(笑)特に怒らない方針の親とは合いません😂なので徐々にフェードアウトします(笑)

COCOA
自分とは違うタイプのママ友にだったっただけだと思います。
その場合は今後深い付き合いになっても絶対イライラ募るだけなので、浅い付き合いにとどめとくのが良いと思います。
自分と違い価値観の人とは長い付き合いになってもストレスないですよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂😂そういうことですよね!
いろんな人がいるので私ももその人が悪いとかじゃなくて自分とは違うなーとは思います🥲自分と違う人とはあまり深くなると確かにストレスが溜まりますよね😂なかなか自分と同じタイプの人と出会うって難しいですね…- 8時間前

うそよ(疲れが取れない)
すみません、おもてなしする側じゃない立場なので教えてほしいです🥲
私も最近繋がるようになった子がいて相手は「うちに来て」「またおいで」タイプなんです😣
お風呂入れていい?ご飯食べさせていい?泊まりもおいで!って感じで。
うちは同じようにおもてなし出来ないし(一度家にあげたけど約束は守れない、家で激しい遊びをするのでもう入れたくない)、相手のママにも「うちはお泊まりできないし、あまり人を上げない家だから」って言ってあるんですが💦
見返りを求めてる訳じゃないと書いてありますが、何をしてくれたらモヤモヤしないですか?
やはり自分がしてあげたことと同じように自分もして欲しいって感じでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
相手のママがきてきて!タイプの方ならじゃあいいですかー?☺️って感じでお邪魔すればいいと思います!
私も、うそよさんと一緒で人はあまりあげたくないし泊まりも絶対嫌なんですけど今回はたまたまそうなっただけで🥲
事前にそういうことを言ってあるなら、無理に次はうちにきてください!とか言わなくていいと思います!人にはできるできないのラインがありますし、相手がこうだからこうしなきゃと思って付き合うと疲れると思います!
私ならお呼ばれされてるなら手土産を持って行ったりおしゃべりに集中しすぎず子供が悪さしたらちゃんと叱る、
いちいち小さいことにも感謝する、もう帰ってとは言いづらいと思うから事前に何時ごろまでにするとか時間決めるとか、相手の無理のない時間に合わせるとかですかね?
やっぱり子供がどんな子でも親がしっかりしてるだけで印象って全然違います🥲ちゃんと謝る、ちゃんと感謝してくれると思うとまた何かしたいなーって気持ちも湧いてくるものだと思います。
でも少なからず、子供の相手って自分の子でも疲れますし向こうのママがグイグイ来る人でも多少気は使いますよね😭もっともっと仲良くなったり信頼関係が出来てからならいいけど
私なら最近仲良くなったママとは少しづつ時間をかけて交流していきたいなーとは思います🥲💕参考にならなくてすみません🥲- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
あと感謝の気持ちも、まだ最近仲良くなった方なら少し大袈裟なくらい
今日はありがとうございました!だけより
今日はありがとうございました〜!
すごく楽しかったですし子供も楽しそうでよかったです〜😍お邪魔しました!
みたいに少し長めに打つ方が感じいいなと思います☺️文章だけでも充分伝わりやすいですし最初どんな人かわからないからこそ多少大袈裟なくらいの方が私的にはいいんじゃないかなと思いました!長々すみません🥲💕- 3時間前
-
うそよ(疲れが取れない)
ありがとうございます😭
お互い持ち家だし私は付かず離れずの距離を望んでいたので、グイグイ来られて困っていました😣
当然感謝しますし、手土産も渡しますがお土産のやり取りは望んでないのに向こうが買ってきたり😂
こういうのは同じ価値観じゃないと難しいですね。
ありがとうございました!- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ気持ちわかかります😂😂💕私も子供のいるママとは特に距離感を保ちたいタイプです!が、
グイグイくるママがいて私も疲れてるところでした😂
お家はご近所とかじゃないですか?🥲そうじゃないなら無理に会う必要もないと思います🥲!少し頻度を下げるとか!
同じ価値観の人じゃなきゃ無理ですよね🥲🥲
うそよさんも疲れちゃいます😭
無理しないでくださいね!- 3時間前
-
うそよ(疲れが取れない)
めちゃくちゃ近所なんです🤦♀️
ありがとう、楽しんでたって言ったら「また来てね」に繋がっちゃうし、距離感が難しいですね💦
それで向こうも同じようにしてもらうことを望んでたらそれこそ無理で🙈
ありがとうございました!
お互い頑張りましょう😭- 3時間前

はじめてのママリ🔰
絶対深入りしないですが叱らないママさんっていますよね?そういうママさんは無理です(笑)
一緒に遊んだりすると常識ない方とか叱らないママさんわかるのでそういう方は少しづつほんと関わらないようにしていきます💦
-
はじめてのママリ🔰
ほんと私も無理です😂めちゃくちゃきもちわかります!!- 4時間前
はじめてのママリ🔰
わかりますー🥲🥲やっぱりモヤモヤしますよね🥲あまり気を使われて色々返されるのも逆に気を使いますが、その気持ちだけでも嬉しくなったりもするし、
あまりにも蔑ろ?というかテキトーな対応されてると舐めてるのか?と思っちゃいますよね😭私も怒らない親無理です…