※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

朝早く起きて、ピアノや公文、勉強等やってる方どれくらいいますか?友だ…

朝早く起きて、ピアノや公文、勉強等やってる方どれくらいいますか?

友だちの子を見習い、少し前からうちも6時半に起こし、こどもたちにジョギングさせたり、ピアノや公文をさせていたのですが(各々)

上の子が極端にトイレが近くなり、ストレスなのかなぁと思い始めました💦🥲🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

姉妹とも、ピアノと塾の宿題が朝です😊

ゆんた

うちの子たちも朝学習なので今公文の真っ最中です😃

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒6🌱

幼稚園時代からやり出して、小2からは勉強+ジョギングもしてます。

はじめてのママリ🔰

4月から朝勉強してます。
その代わり夜は早く寝られるように頑張ってます。
トイレ近いのは膀胱炎の可能性もありますよ😥

ままり

小1の娘がいます👧
5:40に起こして身支度済ませたらすぐに公文3教科宿題、その後朝食食べてすぐピアノ、終わり次第歯磨きして登校という流れです!

トイレは膀胱炎ではなく心因性頻尿という感じですか?💦
ストレスだとしても続ければ慣れてきませんかね?