
旦那さんの嫌いなところありますか?私はたくさんありますが、お菓子など…
旦那さんの嫌いなところありますか?
私はたくさんありますが、お菓子などお土産で買って来たものを出すと
「これの半分でいいんだけど」と絶対言います。
それで本当に終わるならいいのですが
結局「美味しいな」と言ってもう少し食べたりするのが気持ち悪いです。
だったら勝手に半分食べて残りは後で食べるとか、綺麗なフォークなどで半分にして皿に置いておくとかしたらいいのに
いちいち言ってくるの腹立ちませんか?
今回はパン屋さんで大きなデニッシュを買い、切り分けておいたんですが、8枚切り食パンの一回り小さいくらいのサイズをさらに半分にして食べやすいサイズにしたのにそれですらその半分で良いと言われました。
自分で買って来たサーティワンもみんなでいろんな味をシェアするつもりはあったものの、自分でバニラ選んだのにそんなに美味しくなかったから子供(他のフレーバー食べてる)と私にもっと食べない⁇と言い、残りはまた後で食べたら?と言ったら結局数口食べて保存してました。
そこまで食べるなら自分用に保管しとけよ。と思います。
夫家族と集まった時に、義母もお菓子を「その半分でいいや」と言ったら夫の兄に「半分ってなんや」と面倒くさそうにされていて、その癖がうつったのかな〜でも何十年も一緒に住んで無かったのにな〜なんで思い出します💦
しかもこの前はおにぎり1人2個ずつ作って渡したのに子供が美味しいって言ってるからと自分の1個をあげてて
私は夫のために作ったものをすぐあげるのも気に入らなくて文句言えばうるさいと言われ…
それなのに子供が食べるの遅いのか進まなかったら
「おにぎり半分もらって良い?」ってもらってるんです。
だったら最初からあげるなよ💢子供は他のものも食べてるんだから💢と思ってしまいました。
- えみり(1歳2ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
イラッとしますね…そんなん言わんでいいやん、食べる量くらい自分で調整しろや、子供じゃあるまいし…。
うちの旦那はご飯を一口分残して寝てたりして、朝起きると一口分カピカピになってることが多いです。
何なんこの一口!お供えでもしてんの?食べないならラップして冷蔵庫入れとけ!って言うんですが、相変わらず一口分良く残してます。
後は子供の食べ物をとるなといつも言っているにも関わらず、いつも娘のお菓子やチキンナゲット等を「一口ちょーだい」と狙ってます。
娘は1人で一人前食べたいのに!
(私と一緒にいる時は2人分買って私の分まで食べたりするのですが、旦那の時は一人前を半分こさせられる)
そのせいか、娘は旦那にはクレクレ言われてもあげず、私には頂戴と言わないのに色々分けてくれます。
後は片付けしないくせに娘が何かこぼすと切れ散らかしたりするのがイラッとしますね。
子供が牛乳をコップに注ぐ時にこぼす→旦那が、なんでこぼすのわかってんのにやらせんだよ!とどなる→私が、練習しないとうまく注げるようにならないでしょうが!お前は初めから自転車乗れたんか?練習したやろ!大体片付けんの私なんだからお前が文句言う筋合いないわ!と言い返すと黙り込む、みたいな感じです。
こぼすなんて日常茶飯事なのに、「はーっ!(クソデカ溜息)地獄絵図。」とか言うので、子育てしてたら日常茶飯事ですけど?どんな天国住んでんだよ!とか、イライラしたらその場で言い返すようにしてます。
口では負けないので、憂さ晴らしです。娘にはギスギスしたところ見せたくないのですが、いつまでも父親の自覚もなく自分ファーストな旦那に愛情は尽きたので、遠慮なくズバズバ言ってます。離婚したい。
コメント