
義両親の行動に困惑しています。出産日に勝手に有給を取ろうとしたり、出産予定日を理解していなかったり、心配の言葉がないことに不安を感じています。義両親は一般的にこのようなものなのでしょうか。
義両親について
・計画無痛で出産予定ですが、出産日当日に勝手に有給とってこようとしていた
・出産予定日と計画無痛分娩の日の違いが分からず、2回も聞いてきた
・つわりのときもお土産買ってきたからと家に来る
・赤ちゃんにはいつ会いに行っていい?とまだ産まれてもない時期に旦那に日程を2回も聞いてきたので断った
・旦那から産まれた報告をしたところ、母体についての心配は一切なし(おめでとう、なんて呼んだらいいかななど)
・計画無痛は最初から最後まで一切痛みなし、○時に産まれると決まっていると出産日まで思っていたらしく(調べろすぎる)何時に産まれるの?とLINEが当日きた
もう散々で、特に最後の2つで今後会いたくもないと思ってしまいました。
義両親てこんなものなのでしょうか?
- とと(妊娠38週目)

きのこ🔰
嬉しさのあまりに周りが見えなくなっているのかととさんへの配慮が感じられないですよね😖
彼は外国人ですが義両親は私が出産した際に労いの言葉をくれました😲✨
コメント