
混合授乳をしている場合、哺乳瓶の乳首サイズをいつアップすべきか悩んでいます。現在1ヶ月半で体重5300g、Sサイズを使用していますが、MやLサイズはいつから使うべきでしょうか。
混合授乳の哺乳瓶の乳首サイズについて
哺乳瓶の乳首サイズアップに備えてストックを購入しようと思っているのですが(ピジョンが値上げのため…)、混合の場合、安易に乳首のサイズアップをしないほうがよいとも聞いたので悩んでいます。
MサイズやLサイズはいつ頃から使用されましたか?
ずっとSサイズなどの小さめで授乳されましたか?
現在1ヶ月半で体重5300gくらいでSサイズ乳首を使用しています。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)

ちゅん
3500g〜の乳首を
現在5800gの子供で使用していますが
乳首が潰れてくるようになったので
つい最近Mに変えました。
これがまた飲ませやすく潰れないのでとても楽になりました!!
体重というより
吸う力がどうなのかって問題なのかなと思います。
上の子は3500g〜使えると言われていた乳首を生後8ヶ月くらいまで使用していました。
下の子は生後3ヶ月で卒業したので吸う力の違いかなぁと思っています!
吸わせにくくなったり
飲むのが遅いなど
お母さんのタイミングで切り替えて良いかなと思います。
コメント