※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

時短勤務で手取りが約15万円の場合、家計にいくら入れるべきか悩んでいます。5万円では少ないと言われ、10万円を渡して自分の生活費を出すことも考えています。

時短勤務、手取りで15万くらいになると思います
家計にいくらいれたらいいでしょうか?🙄
5万だと少ないと言われてしまいました😭
いっそのこと10万くらい渡して、
そこから自分の生活費も出そうかなー?と思ったり。。

コメント

はじめてのママリ🔰

ご主人と合わせていくらになるかで決めます🤔
例えばご主人が20入れてるなら5だけじゃ生活費&貯金には全然足りないですし🤔
どう貯めていくのかのプランにもよります。

はじめてのママリ🔰

私も時短勤務でそれぐらいです。

お互い手取りの2割をお小遣いにして、あとは家計です。

それぐらいしないとなかなかお金貯まらないです。。。

はじめてのママリ🔰

10万渡したら一生下がることはないと思うので、このご時世何があるかわからないので私なら5万で押し通します!
それが無理そうならせめて7万までにすると思います💡