※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

1歳児を自宅保育中で妊娠中の女性が、体調不良のため一時保育を利用する際、夫が送迎についての配慮がないことに悩んでいます。感謝の気持ちを持つべきか考えています。

少しモヤっとしました。

1歳児自宅保育し2人目妊娠中です。
腹痛と出血があり明日一時保育を利用するんですが
保育園の近くの駐車場まで送って行くと。
保育園の中まで子供と荷物お願いしたいんだけどと言うと
それでもいいけどと言われました。
私は平日は専業主婦で夫は働いているので
時間はありますけど体調とか心配して俺が送ってくるからとか言ってくれないんだと思いました…
近くまで送ってくれるまで感謝するべきですかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

少し早く出て預けるの手伝ってくれてもいいですよね😭

先生にお願いして、玄関で荷物と子供預けれないですか?
もし階段登るなどの行程があるなら大変ですよね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ😭
    結局旦那が保育園送りにいってくれることになりました!
    ちょっとした一言が最近気になってしまいます💦

    • 5時間前