
幼稚園でのおむつ交換について悩んでいます。帰宅時におむつが乾いた状態でお風呂に入ることが多く、帰りの交換をお願いするのは問題でしょうか。クラスは15人で、交換のタイミングについて教えていただけますか。
批判はお控えください🥹
現在幼稚園に通っています。
おむつ交換についてです。
9時から15時まで幼稚園にいます
朝は行く前に変えて行っています。
替えのオムツは4枚もっていっています。
3枚だと少ないので最低でも4枚とのお話がありました。
(その日に使う分だけ毎日持っていくスタイルなのでわたしの中で多めに3枚持たせていました)
多分帰りに交換してくれていると思うのですが、我が家はお風呂直行なのでいつも一滴もおしっこが出てない状態のままお風呂に入っています。
おむつも最近高いので帰りだけ交換しないでもらえるか相談するのってやばい親ですかね?
いちいち把握するの大変ですかね?
クラスは15人ほどです。
先生に考えがや計画があってやっていただいているのもわかってる上での相談です。
毎日その状態でもったいないなあとおもって2ヶ月が経ちました( 笑 )
保育士さんなどいましたら教えてください😂
みんながトイレに行くタイミングがあるのですがそのタイミングで必ず変えるのか、そんなにたまっていなかったら変えないのか🤔
変えてる枚数を考えると少しでも出てたら変えるのかなという印象です。
(普段家にいたら朝変えたら3時までなんて平気で変えませんし漏れません🥲)
入園してから地味に悩んでる事でした😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
何枚余らせて帰るんですか?
私なら完全にトイレで出来るまでは帰りのオムツ替えるのはやめてくださいとは言えません😅
こちらに指示する前に完全にパンツで過ごせるようにしてよって思われるかと思います💦
家でそれだけ出てないならオムツやめれそうな気もしますが漏らしちゃいますか?

はじめてのママリ🔰
元幼稚園教諭で年少4回担任しました🥺
オムツの子は出てなければ変えません^^
が、帰る時は間違いなくオムツを替えてからお返しするようにしていました!
替えるのは他な子がトイレに行くタイミングでオムツの子も替えてました!(もちろん出てない時はそのまま様子見で!)
私だったら保護者の方に「帰ったら即お風呂なのでオムツ最後パンパンじゃない限りそのまま返してもらって大丈夫です🤞」って言われたら、了解です!って普通に返しますが(笑)
-
はじめてのママリ🔰
温かい言葉ありがとうございます🥹
めちゃくちゃ優しい担任の先生ですが一人一人そういう要望あいいだすときりがないのかな、迷惑かけられない😂と思うのとの葛藤です🥹
やはり図々しい事言えないなとも思いますので言えるタイミングがあれば言おうと思います😂- 2時間前

ママリ
うちも幼稚園から帰ってきてからお風呂直行してますが、おしっこしてないオムツだったら、お風呂上がりにそのまま履かせちゃってます💦
-
はじめてのママリ🔰
それも考えましたが汚いかー😂と思ってしていませんでした😂でもそれがもしかしたら1番いいかもしれないですね🥹🥹🥹
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
トイトレはしてないんですか?
さすがに幼稚園なので、オムツのことをお願いはできないですね😅
-
はじめてのママリ🔰
家でのトイトレは全く進んでおりません。完全拒否で無理やり座らせても逆効果かと思ったりしてます。ギャン泣きされます。優しくいく?と聞いてももちろん行かない。が返答です
おやつ、大好きなおもちゃでも釣れません。
やはり迷惑ですよね。解答ありがとうございます。- 2時間前
はじめてのママリ🔰
今日は初めてのゼロでしたがいつも2枚ほど余っています。
パンツで過ごせるようには100も承知で質問させていただきました。
私が1番良くわかってます。
出ていないというよりも漏れないから変えないが正しいです😂😂
おむつ、やめられません😂頑固で家でトイレに行けません😂
幼稚園では座るだけ出来るようです。