※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが脱水になっていないか心配です。授乳時間に起きず、少ししか飲まなかったのですが、おしっことうんちは8回しています。大丈夫でしょうか。

生後1ヶ月母乳育児してます。
今日0時、3時、6時、8時、11時、16時、18時、
そして22時の今、授乳してます。
18時から今にかけて爆睡しており、21時に授乳するのですが、
起きなかったため、起こして授乳しました。
しかし、1.2分飲んで寝ました。
ほとんど飲んでないと思います。
11時から16時も爆睡していて起きなかったため、
あげませんでした。
脱水が心配ですが、大丈夫でしょうか。
おしっことうんちどちらも8回してます。

コメント

ぽ

きっちりしてて凄いですね😲👏
尊敬します🥹՞

赤ちゃんの体重は増えてますか?
もしちゃんと増えてるようならよく寝るなあ~!って思っておいても大丈夫ですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月検診では、28.5gで30g欲しかったなぁって言われたけど、授乳回数とうんちやおしっこの量からして大丈夫って言われました🥺
    それ以来測ってないので測った方がいいですかね🥺

    • 3時間前
  • ぽ


    うちも生まれてから体重なかなか増えずで通院してた時に同じこと言われました😂😂
    家に体重計あるならたまに測ってみるのもいいと思います💭

    助産師さんには1ヶ月過ぎてからは6時間寝続けたりしてたら途中で起こして水分補給として飲ませてあげてね!と言われました🙆‍♀️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃん用の体重計ないです…😭
    買った方がいいですかね🥺
    22時の少しの授乳は授乳にカウントしていいのでしょうか。

    • 3時間前
  • ぽ


    大人用の体重計で大丈夫ですよ!
    ママさんと赤ちゃんが一緒に乗ってその後に赤ちゃんを下ろした後にママさん1人で乗った体重で計算できますよ🍀*゜

    少しでも飲んでくれてるのであれば大丈夫だとは思いますよ☺️

    普段添い乳ですか??👀

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは測ったことあります!
    でも、100g単位しかわからない体重計ですが大丈夫でしょうか?

    添い乳やり方わからなくてしてないです😭
    いつも座ってあげてますー

    • 3時間前
  • ぽ


    全然大丈夫ですよ!うちもそれです!

    座ってあげてて抱っこしても起きないんですね(⊙⊙)!!

    もし、今も不安だったら抱っこしながら足の裏こちょこちょさせたりしてちょっと泣かせてみてあげるのもいいかもしれないですね🥹՞

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子も、続けて眠ることもあって、助産師さんに相談した時、4.5時間空く分には問題ないと助言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    助産師さんへの相談ってどこでされましたか?🥺

    • 3時間前