
車必須のエリアにお住まいの皆さん!高齢や持病等で運転ができなくなった…
車必須のエリアにお住まいの皆さん!
高齢や持病等で運転ができなくなった時はどうされる予定ですか?
遠方の両親が高齢で運転が危うくなってきたので免許返納を促したい反面、今後の生活を考えると頭が痛いです…
タクシー等の利用が必要になると思うので、お金の援助は毎月するつもりです。
が、ちょっとした用事で車を使えなくなるのがどうしても嫌みたいで。
でも連日起こっている高齢者の運転事故のニュースを見ると他人事ではないし。
車必須のエリアにお住まいの方のプランをお聞きしたいです!
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
住んでいる地域は高齢者はバスの割引券をもらえるので、バスで移動している方が多いです!
うちの祖父母も免許返納してからはバスで買い物行ったりしていました😌

はじめてのママリ🔰
うちはバス停までも距離があって使えず、祖父は返納してから近くのコンビニまでシニアカーを使ってました😊隣の地区に住んでる知らないお婆ちゃんですが、シニアカーで2-3キロ離れたスーパーまで定期的に通ってる方も見かけます!うちの地区を通り出掛けててよく見かけます。
病院とかは両親が仕事の都合つけて連れていってました。
コメント