※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

娘が小児科病棟に入院していて付き添い中です。昨日の夜中から入院して…

娘が小児科病棟に入院していて付き添い中です。
昨日の夜中から入院してきた男の子(恐らく知的か何か入ってる子)がうるさくて私も娘も寝れません。ただ喋ったりするだけならまだしも大きな声で叫んだりしています。その子の付き添いのおばあちゃん?もかなり疲れきってるようでうるさいうるさいと何度も言っています。私達も明日明後日で退院だと思いますが向かいのベットの子がうるさすぎてイライラします。我慢するしかないですか?💦

コメント

n.m

病室変えてもらえるように相談できないですか?
私も少し前に付き添い入院を2泊3日しましたが、ただでさえ環境変わって寝ずらいのでそれはとてもお辛いかと思います。
相談してみたほうがいいですよ!!!

  • ママリ

    ママリ

    看護師さんに軽く小声で伝えたら遠回しにその子の付き添い人の方に伝えて貰えて相手が部屋移動してくれてました😂昼も夜もずっと騒がれてました...

    • 3時間前
  • n.m

    n.m

    よかったですね、静かな病室ですら付き添い入院となると大変なので後少し頑張ってください!!!
    私も10月に3週間ほど付き添い入院する予定なので!!!

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    3週間😰大変ですね😭😭

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

付き添い入院は
ほんとうに心身共に疲弊しますよね😭
おつかれさまです😭😭

個室が空いていたら、
個室の方がいいのかなぁと思いました😭

個室も、
個室が空いてなく大部屋も経験しましたが、
やっぱり個室の方がよかったと
思っています🥹!

  • ママリ

    ママリ

    付き添い入院結構大変で他のママさんも子どもに怒ってる方も疲れきってる方も多かったです💦緊急入院だったし個室料金かかっちゃうので大部屋にしましたが今後入院する時は後日の方がいいなと思いました💦

    • 3時間前
ママリ

大部屋ですよね?💦
部屋替えは難しいかもしれません💦
明日退院したいって先生に強く言ったらいいと思います!
私は付き添い苦痛すぎて無理矢理退院しました😅

  • ママリ

    ママリ

    看護師さんに軽く小声で伝えたら5分ぐらいでその子と付き添いの方に部屋移動お願いしてくれてました💦次入院しんどいですよね😭😭

    • 3時間前