
生後1ヶ月の抱っこ紐装着時の顔の向き?位置の正解がわかりません🥲眠そう…
生後1ヶ月の抱っこ紐装着時の顔の向き?位置の正解がわかりません🥲
眠そうにしている時は鼻と口をペチャっと胸にくっつけています。窒息しないように確認しながら母が猫背になってみたりするのですが顔をグイッと横に向けてしまっていいものでしょうか…
元気がいい時はまさにその写真のタミータイムしているときのように顔をグイッと上げて手の位置もこんな感じです。
本人は楽しそうですがタミータイムも10分だけと言われているなかで抱っこ紐の中でくり出してしまっては頭に負担がかからないか心配です💦
みなさんのお子様のご様子を教えてください🙇🏻♀️
- ゆう(生後1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
そっと横にむけてあげたり、顔を上げているならそのままにしてます!
タミータイムはまるっきり重力に逆らって頭を上げるので負荷が大きいですが、抱っこの時は重力の掛かり方が違うのでよほどイナバウアーみたいに反り返らない限り気にしなくて大丈夫ですよ
コメント