※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

授かり婚の報告への対応旦那の友人(22)とその彼女(28)から妊娠の報告を…

授かり婚の報告への対応

旦那の友人(22)とその彼女(28)から妊娠の報告を受けました。付き合って2ヶ月半、同棲なしです。
正直言って反応に困りましたし、どちらかと言うと喜べませんでした🌀どう反応すべきだったのでしょうか🌀

理由としては以下の通りです⤵️
・彼女と初対面の時、誰でも良いから結婚を急いでるような感じがした。付き合って2日目で親に早く会いたい等の発言があり私や旦那の周りの友人等もいい印象はなかった

・彼女がたまたま私の会社へ転職しており、入職1ヶ月半しか経っていないこと(同部署です😂


授かり婚、と本人たちは言ってましたが個人的にはできちゃった結婚じゃない?と思ってしまいました。
来週から私は仕事復帰なのに「つわりがあるから〜」とすでに妊婦様になり、仕事サボってるのもまた嫌です🤢いろんなつわりあるけど居酒屋行く元気あるなら仕事いけるよね〜

全ての授かり婚を否定したいわけじゃないんです💦気分を悪くされた方いましたらすみません。来週から切り替えて仕事できそうにないです😭

コメント

くまちょ

後先考えないって正にその人に相応しい言葉ですね🤣
まぁ本人たちがそれでも結婚したいと思えるくらいの関係性になれたならよかったですね🫠
私も主さんの立場なら、おめでとうよりも先に子供が心配になりますし同情します、、
いますよね、とりあえず恋人ほしいって言ってて、いざ出会いがあって付き合ったらちゃんと好きにはなるけど長続きできないカップル🤫

成人済のカップルで、しかも女性側は30手前なのに無責任というか、、むしろもうすぐ30になるから急いだのかはわかりませんが自分たちのことしか考えてないように見受けられます。
こうやって転職してすぐに妊娠、辞めるって方が多いから妊娠報告がしにくくなってしまう人がいるのが現実ですね😮‍💨

  • ママリ

    ママリ

    まさに言いたいことはそれです😆
    本人にはいえませんがスッキリしました。上司からは「そんなにつわりがひどくて休むなら一度退職して欲しい」と言われてるようですが、彼女はギリまで働くようです🤭

    • 48分前
はじめてのママリ🔰

年齢的にも焦ったのかな?
つわりだと言われたら
何も言えないしね…

  • ママリ

    ママリ

    なんとなく年齢的にも…と思ってしまいました💦
    つわり経験者としてはあのきつさを理解してるからこそ支えたいですが、居酒屋で焼き鳥食べてるストーリー見ると、ほんとにつわり?と思っちゃいます。

    • 47分前