
不育症の検査を希望しています。大阪で専門的な病院を探しており、リプロ大阪やふじたクリニックを勧められましたが、安定期以降の流産が続いているため、大学病院などの総合病院での診察を考えています。不育症の検査に強い病院を教えてください。
不育症の検査をしたいと思ってます。
通院してる不妊治療クリニックでも実施してますが、
専門的なところがいいなと思い探してます。
大阪で探してまして、知り合いからはリプロ大阪かふじたクリニックを勧められました。
ただ初期の流産ではなく安定期を過ぎてからの流産を繰り返しているので産科領域になるのかな?とも思い大学病院のようなところで診てもらう方がいいのかな?とも思っています。
総合病院系で不育症の検査に強い病院知ってれば教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ひまわり
私も不育症の検査でリプロ大阪通ってました。8週ごろの流産を繰り返し、大学病院に行った時もあったのですが、検査の種類の豊富さ的に、と先生からリプロを勧められました🧐そこまで待つこともなく、割と短期間で治療進められた印象です😌
はじめてのママリ🔰
リプロも大学病院も通われてたんですね!大学病院の先生がリプロ勧めるってすごく信頼感あります。
ひまわりさん自身も両方行ってリプロの方が良かったですか?
ちなみに不育症の原因はわかりましたか?(嫌な気にされたらお答えしなくても大丈夫です🙇♀️)
ひまわり
大学病院には流産した子の染色体検査でお世話になりました🫧そのまま治療もお願いしようかなと診察時に相談したところ、その大学病院でできる検査範囲を教えてもらい、その先生がリプロでも勤められていたようで、リプロだとこう言う検査もできると詳しく教えてもらいました!
有名なクリニックなので待ち時間とか先生の態度とか気にしてたんですが、自分はそんなに気になることなかったです🌼割と早いうちに妊娠はできたので合っていたのかなぁとは思いました!ただ、自分が不育症のなかでも稀で、皆さんが引っかかるような項目には最初引っかからず…何だろうかと先生と色々会話するうちに、妊娠したあとにプロラクチンが高くなりすぎることが判明し、これが原因では?という話になり、妊娠後に対処したところ、今ようやく15週までこれています😌
はじめてのママリ🔰
丁寧にお答えいただきありがとうございます!すごく参考になりました。
ちなみに大学病院というのは阪大でしょうか?(阪大は不妊治療もやってるとのことで気になってました)
私もリプロは有名なクリニックなので先生の態度とか気になってました!特に気にならなかったとのことで安心しました😌
早めに結果が出たとのことで本当に良かったですね✨不育症は検査しても原因がわからないことも多いといいますもんね💦でも原因が見つかり今無事に妊娠継続できて本当に嬉しいですね☺️
このまま健康に産まれますように✨
ひまわり
はい、阪大です😌不妊治療もやってるので私もそれなりに期待していたのですが拍子抜けしちゃいました😅
費用が高いとよく噂を聞くので不安だったのですが、人工授精までならそこまでかからなかった印象です。不育症の検査そのものはどこのクリニックも自費が多いのでかかってしまいましたが💦
ありがとうございます😌ようやくです😭
主さんも原因見つかりますように…🌱
はじめてのママリ🔰
確かに拍子抜けしちゃいますね!阪大は第一候補のひとつだったのでひまわりさんのお話聞いてまずリプロに行ってみようかなと思いました。
本当にありがとうございます!