※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
子育て・グッズ

生後2週間の新生児がミルクを吐いたのですが、健診まで様子を見て良いでしょうか?それとも小児科に行くべきでしょうか?

生後2週間の新生児です。混合で育てています。
沐浴上がりに母乳、ミルクを飲んたのですが、
ミルクの飲みが若干悪くいつもより進まないなぁ…と思いつつ、全部飲んでくれたのでゲップさせようとしたら、マーライオンみたいに弧を描いて吐きました💦
今までほとんど吐き戻しもなかったのでびっくりしました。
とりあえず10分くらい縦抱きして、寝かせると、
その後15分くらい寝たような起きているようなボーッとしてて、今は抱っこしていたら落ち着いています。

明後日、2週間健診があるので、そこで相談するつもりですが、それより早く小児科に行った方がいいですか?
それともこれ以上吐いたり熱がなければ様子見でいいでしょうか?

コメント

ママ🌻

吐き戻し、びっくりしますよね😭
私も娘の時はほとんどなかったですが、息子の吐き戻しがすごく、不安な毎日でした🥲

私は健診後だったので、医師と話す機会がなく心配になり小児科を受診しましたが、盛大な吐乳(溢乳)だろうと言われ、ちょっとした拍子に出ちゃうだけだから大丈夫だよ〜赤ちゃんの胃はとっくり状で出やすいねん。と言われました。その際、エコーもしてもらいましたが特に異常はなく。もし病的な物だったら授乳後関係なしに口からたらたら垂れてるよ。と言われました。

あと、うちの子はどうやら空気を飲み込みやすいタイプらしく。適度にガス抜きしてあげると良いとも言われました。

近々検診があるのであれば、そこでの相談で良いと思います😊これからきっと鼻から出る事もあると思いますよ😂上の子の時にはびっくりして不安で泣きながら#8000に電話をした事もあります( 笑 )

たくさん吐いてしまった時には、いちごさんの対応(しばらく縦抱っこ)で🙆‍♀️です🩵吐いた後は胃が敏感になってるからしばらく開けて!とも言われましたので、1時間後の授乳も🙆‍♀️です🩵ただ、生後0ヶ月の熱はマズイので、熱が出たらすぐに受診してください❤️‍🩹

  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    あたたかいコメントありがとうございます!
    そうなんです、ゲップが割と上手な子で、口から出ることもほぼなかったのに、急に大量に吐いてびっくりしました💦
    近くにはいましたが旦那がミルクをあげたので、もしかしたら空気入っていたのかも🤔

    次の授乳まで2時間空けて、母乳を飲ませて足りないので、ミルクはいつもの半量だけ飲ませました。
    ミルク一気飲みしすぎたかもしれなくて、ガス抜きを意識して、時間をかけて授乳しました😌
    その後は熱もなく、大量嘔吐もなくなので大丈夫そうです🥹

    鼻からミルク!笑
    想像してなかったのでびっくりです!
    また健診の時に相談してみます!

    • 35分前