
心霊的な話・相談になります。家は古く1階の一室はかなりの気持ち悪さで…
心霊的な話・相談になります。
家は古く1階の一室はかなりの気持ち悪さで開かずの間と化しています。結婚当初はその部屋でうちの主人も変なものを見ているのでやっぱりいるんだなぁ〜という認識でした
(そうなる前は亡くなった曾々祖母の部屋でした)
今日、5歳の子供がその部屋から近い仏壇間の遺影の写真をみて(子供からみて曾々祖父)「化け物みたい」と言ってしまったとその場にいた私の弟から聞きました。
曾々祖父は障害があり酷い外斜視です。
子供の言ったことは許される事ではなくその後はしっかりと叱りましたが、弟から「化け物」って言った瞬間部屋の空気が変わって気持ち悪かった。半年以内の事故に気をつけた方がいいかもしれない。と冷や汗を垂らしながら言ってきました。
私は霊感は無いのですが、弟は子供の頃から度々見えており夜中に奇声を上げで起きるような怖い体験もしているので嘘では無いからこそ凄く怖いです。
お祓いの他に出来ることはあるでしょうか。
詳しい方、教えて頂きたいです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
そこの部屋を明るくするため、掃除して、行き来ができるくらい空気を綺麗にしたらどうでしょうか。
遺影を片付けるのは中々できないですが、私ならしまっちゃうかもです。
その部屋にお花を置いたり、壁紙変えたり、そのうえでお祓いもしたら良いのかなと思いました。
コメント