※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんてんどん
子育て・グッズ

お友達との登校のお約束について。今日小1息子が友達と一緒に行く約束を…

お友達との登校のお約束について。

今日小1息子が友達と一緒に行く約束をしてきました。
うちの方が少しだけ遠く、通り道にその子の家があります。

しかしそのお約束がとても微妙な約束で、
その子の家の近くの駐車場で待っとこう。
としか決めてきておらず、何時何分かもわかりません。

いつもその子はギリギリに来るタイプの子らしく、
うちの子はかなり早めに行きます。

うちが待って遅刻するのも微妙、
先に行っちゃっててその子が待ってしまうのも問題です。

しかし私も仕事があるため、一緒にギリギリまで待ってあげるわけにもいかず…。

お母さんの面識はなく、連絡先も知りません。

家は息子がわかるそうです。

子供の約束なので、どこまで有効なのかも分からず…。

ピンポン押して
「子供たち同士で約束したそうなので、もしご準備できていたら一緒にどうですか?」
って言うかな?とも思いますが、

朝の時間にピンポン押すのも迷惑ですかね?

みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

〜分まで来なかったら行って、次会う時にその内容をそのままお友達に伝えるのはどうですかね?

  • てんてんどん

    てんてんどん

    明日はそうしてみます!
    そして、朝会っても会えなくても、大体の時間とこれからピンポンしてお迎え行っていいか聞いて来させようとおもいます😊
    アドバイスありがとうございます!

    • 1時間前