※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お子さんが19時半〜20時に寝る家庭の夕飯のタイミングについて教えてください。

お子さんが19時半〜20時に寝るという方いますか?
お子さんのお風呂や夕飯、ご自身や家族の夕飯のタイミングってどうしてますか??

我が家はこれまで遅くとも19時半には夢の中にいてくれたので、そのあと自分の夕飯をとっていたのですが
だんだん遅くなってきて、寝かしつけの終わりが20時くらいになり
そこから夕飯ってちょっと遅いよな〜でも子供と先に食べると早すぎるしな〜(子供は17時ご飯)…と悩んでます

コメント

ママリ

18時頃からお風呂とご飯で20時就寝です。

ご飯は旦那以外は同じタイミングで、お風呂は子供だけ17時半頃から入ることもあります。

はじめてのママリ🔰

うちは小学生なので聞きたい内容と違うかもしれませんが、我が家も20時就寝です。
子どもたちは18時頃お風呂で18時半〜19時に夕食を食べ始める感じです。夕食はわたしも一緒に食べます。

下の子が赤ちゃんの時は19時30分に寝かせていました。
帰宅18時→食事18時30分→19時風呂というなかなかのハードスケジュールでした。
この時は食事もお風呂も子どもと一緒にすませていました。
夫は子どもたちが寝た何時間か後にしか帰ってこないので、夫は1人で食事でした。

ママリ

子供2人寝かせてからゆっくり食べます。

ママリ

皆さまありがとうございます!!
まとめてのお返事ですみません
参考になりました🙆‍♀️
夕飯を少し遅くして一緒に食べてみようと思います!