※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休手当の書類は、育休開始から2ヶ月後に会社が申請できるとのことですが、これは正しい情報でしょうか。

育休の手当って、育休始まった瞬間から会社がハローワークの方に書類を出してくれるのかと思っていたのですが、
育休開始から2ヶ月経たないと会社が書類だせないんですか?💦

2月5日に出産して4月3日から育休に入ったので、
そろそろ通知書来るのかな?と思ったのですが..
ハローワークに聞いたら育休入って2ヶ月(私で言うと6月2日)からしか会社は書類を申請できないって言われて
戸惑ってます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

そうですよ〜🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかもそこから会社が直ぐに出すとは限りませんしまだまだかかりますね😭

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね、そこから更に2ヶ月の申請期間があってその間に申請すればいいので、いつ出すかはわかりませんね🥹

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

そうですね🥹
申請期間4月3日から6月2日までに給料の支給がなかったので手当がでるので、6月3日ー8月2日くらいが申請可能期間になります💦
2ヶ月ごとの申請が一般的ですが金銭的に厳しいとかなら1ヶ月ずつの申請にしてほしいということは可能ですよ。

はじめてのママリ🔰

働いてないことの証明が必要なので、経過してからです。
給与の締め処理をしてから申請する会社で給与が末締めなら、7月に入ってから申請だと思うので、支給されるのは7月中くらいかなと思います。
2ヶ月後くらいですかね。でもその前に、自分で社保に加入してたら出産手当金が入ると思います。