※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペち子
子育て・グッズ

生後1ヶ月のベビが居ます。おならが多い、いきむ素振りが多いのが気にな…

生後1ヶ月のベビが居ます。

おならが多い、いきむ素振りが多いのが気になります。
服用している薬の関係で完ミです。
飲んでいるミルクはほほえみです。

哺乳瓶の乳首のサイズを間違ってMサイズの乳首でミルクをあげてしまっていました。
その辺りからおならを多くするようになり、原因を自分なりに調べたらMサイズの乳首を使っていたことが分かり、
一昨日からSサイズの乳首に変えました。

大きい乳首を使っているからガスを多く飲み込んでしまっていたのだと思います。
おならを多くし、匂いも硫黄っぽい匂いがします。
便は一日に1回から2回します。

おならをする以外にも、寝ている時に急に顔を真っ赤にしていきみます。
お腹をトントンすると力を抜きますが、苦しそうで……。

いきむのに力を入れるからか、自分のおならに驚いているのか、長く寝ていられないようです。

ミルクの量は100〜110飲んでいましたが、いきみが多い時はガスが溜まっているのか70、80くらいしか飲みません。

2週間検診の時に気にしなくて良いと言われたのですが
私も寝られないし何より可哀想で……

同じような状況のかた、同じような状況だった方、
どう対処しましたか?
教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんあるあるですが、気になるならミルク変えてみてはどうですか?
ミルクの成分少し違うので合う合わないありますよ〜

ほほえみは便秘になる子が多いので、便が1.2回出てても硬くて全て出ていないのかもですね!

  • ペち子

    ペち子

    今はほほえみですが、それ以外を試したことがなかった為違うミルクも試してみます!ありがとうございます!

    思いっきりいきむのに出ていないのでやはり硬いんですかね……?

    • 3時間前
はじめてのママリ

うちの子も便秘気味でよくうなってました!
ミルクをほほえみからはいはいに変えて良くなりました。

あと、綿棒の先にワセリン塗ってお尻に入れるとおならもうんちもよく出てスッキリした顔になってました笑

  • ペち子

    ペち子

    ほほえみは便秘になりやすいと教えていただいたので、私もはいはいに変えてみようと思います!!
    情報ありがとうございます🥰

    綿棒浣腸、私のところの産院では反対派で教えて貰えなかったので、周りの経験者に教えて貰いながらやってみます!
    ありがとうございます😭

    • 2分前