※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後の不調について相談したい女性がいます。下腹部や恥骨周りの痛み、吐き気が続いており、病院受診が必要か悩んでいます。どの科を受診すれば良いでしょうか。

【産後の不調】
半年前に出産してから、たまに下腹部や恥骨周りが重だるくなったりズキズキしたり痛みます。
排卵痛な気もするのですが産後に生理不順気味なのか若干排卵日とはずれている気も。
また妊娠中はつわりがひどく出産までずっと吐いていて、産後は嘔吐は無くなったものの、今だに1日1回くらいオエっと気持ち悪くなります。
吐き気はもしかしたら逆流性食道炎とかになっているのかもですが、、、

こんな不調が続いた方いますか?
半年様子見しても治らなかったので不安になってきて、
病院受診すべきなのか、受診するとしても何科なのかわからず、何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

コメント

ちゃむ🧸⋆꙳

産後1年が経過しましたが、本当に最近まで生理不順でした😅
ちなみに産前はぴったり規則正しく来てたので、確実に産後からです💦
産後1ヶ月半で生理が再開し、酷かったり酷くなかったりでいろいろ不安定でした。
ようやく先月辺りから落ち着いた気がします。
卒乳したのも関係があるのかもしれません。

下腹部のズキズキに関しては、わたしは帝王切開だったこともあるので、傷の治りの経過と共に落ち着きました。

わたしもつわりは酷くて管理されるレベルだったのですが、産後は吐き気に襲われることはなかったので、そこは心配ですね💦

正直、まだ半年だったら育児も大変な時期ですし、ストレスや不眠などいろいろな要因があると思うので、お医者さんに見ていただいたほうが安心だと思います🥹

少しでも快適に過ごせますように✨
毎日おつかれさまです🍀