
妊娠中の女性が、夫の友人とのBBQ参加について悩んでいます。彼女は一歳半の息子を一日中面倒見るのが大変で、夫に途中参加を希望していますが、夫は機嫌を損ねています。皆さんは妊娠中の旦那さんの外出をどう思いますか。
妊娠中の夫の外出どこまで許せますか??
1歳半の息子がいる現在7ヶ月の妊婦です。
私と主人はシフト制の仕事で働いており、なかなか休みも合いません。
今月久しぶりに休みが数回被り喜んでいたのも束の間、再来週の休みがかぶってる日、友だちとBBQ(12時〜18時)行っていい?と本日聞かれました。
夫は全然友だちと出かけたりしないので快く送り出したいのですが、妊娠中でお腹が大きくなってきてる中1歳半の動きたい盛りの息子を一日中面倒をみるのが結構しんどいのでできれば、途中参加か途中で帰ってきて欲しいのですが、それを伝えると機嫌が悪くなってしまいました😢
前の週は私が妊娠前から行くと決まっていたライブに行く予定で夫にお昼過ぎから夜まで息子の面倒をお願いしてるのでここは快く行かせるべきだとは思うのですが、平日も仕事終わりにほぼワンオペなので家族でゆっくりできると思ってた日が減ることが悲しいです😢
みなさんは妊娠中の旦那さんの外出快く送り出せますか?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
前の週にママリさんがライブに行けたのなら、お昼から18時くらいなら私なら別に気にしません💦
旦那さんからしたら、夜までライブには行けるのに、お昼から夕方まで子供の面倒を見るのは出来ないって…ってモヤモヤしたんだと思います😅
私も3人目妊娠中の8ヶ月でワンオペですが(休日もほぼいない)、もしBBQ行くと言われても、途中で帰ってきてとは言わないかなと思います💦
臨月や産後すぐならまだしも、7ヶ月ならむしろ今のうちに行っておいていいよ!って感じかな?💦
普段友達と出掛けたりしない旦那さんなら尚更、たまには良いんじゃないでしょうか💦

ママママリ🔰
お子さんの面倒を見るのが辛い気持ちわかります。そして、わざわざ休みの日に行かなくてもと思う気持ちもわかります。私なら、ここで恩を売っておくかなと考えます笑
快くは送り出せません。同じ出かけるにも、負担が違うからです。普段ワンオペなら尚更。なので、恩を売ろうと思い送り出します。
ママリ
回答ありがとうございます🙇
せっかく家族で過ごせると思った休日だったのにそれがなくなるのが嫌だったんだと思います。。
主人も普段仕事も家事も育児も頑張ってくれてるので快くいってらっしゃいと言いたいと思います。
ありがとうございました☺️