
旦那の甥っ子姪っ子が嫌いなのですが、旦那に『正直きらい?』って聞かれ…
旦那の甥っ子姪っ子が嫌いなのですが、
旦那に『正直きらい?』って聞かれてそのときは誤魔化したんですが、好きなわけあるかい!!って思いました😂
(うちでプールするのに甥っ子呼んでいい?って聞かれ、私が苦い顔しました)
自分の子どものお友達は可愛いな☺️って素直に思いますが、旦那の甥っ子姪っ子は礼儀もないし急に家に来たりするしで嫌いです🥲
義姉がそもそも好きじゃないし😱
好きになる要素がどこにあるん?って感じです💦
甥っ子姪っ子を嫌いになったのは家に来たとき(これまた急に来た)、私の母が娘に買ってくれたお雛様をバカにしたことがきっかけでした。旦那は聞いてなかったですが…
旦那が『嫌い?』って聞いてくる気持ちもよくわかんないです🥲正直に嫌いって言えば何か変わるんでしょうか。
言えばよかったのかな。
- はじめてのママリ🔰
コメント

くま
私なら
まあ、好きになれる要素はないよね!って遠回しのようなストレートのように言うと思います😂
突撃訪問はやめてほしいと旦那さんから伝えてもらってはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰
私も自分の甥っ子姪っ子はものすごくものすごく可愛いですが、旦那の甥っ子姪っ子は所詮は義理の甥姪なんで全然可愛いくないです!
けど、言ったところで旦那さんが不機嫌になって、終わる気がします😰
正直に言うことでママリさんが、スッキリするなら、嫌だったことなど旦那さんに伝えて嫌いって言ってもいいかなーって思います😭
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!言ったとこで不機嫌になって終わりそうなのめっちゃわかります!!うちもきっとそうです😭なのに、なんで聞いたの?って感じです💩
絶対スッキリするので言いたいです😭でも同時に言わなきゃよかったかな…とか変な罪悪感?みたいなのもありそうで😱
旦那さんの甥っ子姪っ子可愛くないって旦那さんに言ってますか?😖- 11時間前
はじめてのママリ🔰
なるほど😂その言い方いいかもしれないです!笑
言いたいんですが、ケンカになりそうで😞ケンカになるのもしんどくて、言えずにいます。でも言わないと変わらないですもんね😭