
いなか町に住んでます。ちょっと栄えた、イオンモールのある町まで車で…
いなか町に住んでます。
ちょっと栄えた、イオンモールのある町まで車で往復二時間。
ガソリン代や学校からの急な呼び出しなど考えるとそこまで行く気にならず…でも時間潰すような場所もないです。
仕事休みの日、同居の義実家にいることがつらくてそとに出ても車でいたずらにガソリン減らすだけ。図書館でも行こうかなと思うけど狭い小さな図書館であ、この人また来たという受付の人の目線を感じます。また、夫の職場の真向かいなのでなんかいやで行かなくなりました
本当に休みの日がつまらないです
なにかスクールとか通ってみた方がいいですかね
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
それはリフレッシュできませんね😰
私も訳あり専業主婦ですが、元からインドアなので、なるべく外には行きたくないです。だけど、義理両親と同居なら流石に息が詰まります‼︎
ご自分の部屋に籠るよりも、外に出たい感じですか?スクール通いも結局ガソリン代がかかってしまうし、学校からの急な呼び出しに対応できる距離なのかによりますしね😓
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭アマプラとかみられるテレビがある部屋は一日中義両親がいるからほんとなんの楽しみもなくて。
嫌になります
ままり
そうなのですね😥アマプラでも見れれば、だいぶ一人時間の世界が広がると思います。ご主人はそういうことは理解できる方ですか?
私は、それこそアマプラやYouTube、本や漫画本などを読んで過ごしていますが、、、その過ごし方は、人それぞれ合う合わないがあるのでね😥
はじめてのママリ🔰
夫は、暇なら掃除してとかいなかだから仕方ないと言います…😢ストレスで浪費したくなります😅
ままり
えー😱自分が同じ立場だったらそんなこと言えますかね😰住む場所は変えられなくても、限られた中でも環境って変えられますけどね。仕方なくないですよ。仕方ないと言えるのは、自然災害や交通機関の停止など、自分の力や努力ではどうにもできない現状の時です。田舎だから色々諦めて過ごしてとか、、そりゃストレス溜まるー💦