※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やど
お出かけ

🐶の散歩について🙋🏼‍♀️明日で9か月の👶子育て中です🫶🐶の散歩に👶を抱っこ紐…


🐶の散歩について🙋🏼‍♀️

明日で9か月の👶子育て中です🫶
🐶の散歩に👶を抱っこ紐して行ってたんですけど
最近急に暑くなって、抱っこ紐されてる👶
顔もほんのり赤くなって、私の体温もあるので
うわ、絶対暑いわ🥵と心配になり
赤ちゃん熱中症なるなぁと思い、
先週から朝、👶を仕事前の旦那に見てもらい
私と🐶だけで行くようにしてます🚶‍♀️
朝起きれたらいいんですが、👶が起きなければ
私も寝続けてしまうのでその場合は
抱っこ紐で行くしかありません…
お昼は辞めて、せめて夕方頃に行くようにしますが
🐶を飼ってる方はどうやって散歩行ってますか?
良い方法があれば是非教えて頂きたいです🥺💦
飼ってる犬種は柴犬です🐶

後、朝🐶の散歩に行ったら、別で👶の散歩
連れて行った方が良いですよね💦(夕方頃)


コメント

はじめてのママリ🔰

うちに🐶いないですが、ご近所さんは赤ちゃんをベビーカーに乗せて、朝と夕方の2回お散歩に出てます✨
周りの人も、結構そんなスタイルの方が多いですよ…!
実家に🐶いたのですが、夏は早朝に散歩、夕方も暑いので完全に陽が落ちて夜になってから散歩してました🥹
旦那さんが帰ってきてから夜の散歩に行くのは難しいのでしょうか…?

赤ちゃんも、毎日散歩しなきゃいけないわけではないので、別に夕方に連れ出す必要はないかなと思います✨
涼しい時間帯で、行ける時に行く!で問題ないかなと思います😆
少し庭やベランダで日光浴するだけでも大丈夫ですし、赤ちゃんはまだ歩かないのでしたら毎日 外に出さなくても平気です!😂
歩けるようになったら、近所の公園まで散歩するとか、少しふらっとするくらいでも全く問題ないです…!!

  • やど

    やど

    コメントありがとうございます🥺🫶

    ベビーカーも考えたんでけど、
    うちの🐶、あっち行ったりこっち行ったりで、まっすぐ歩かないんですよね😭なのでベビーカーの周りをぐるぐるしたりで腕が2本じゃ足りないんです😭しかも、落ち葉が風で飛んできたら
    凄い力で落ち葉追いかけるので、
    リードがベビーカーにガッとなって…
    横転しないかなとか🥺
    🐶の散歩は、一日2回行くので
    夜は、旦那が帰ってきたらもう一度行く感じです🏃
    私が意地でも朝起きようかなぁ🥲
    赤ちゃんの散歩の件!ありがとうございます🥹安心しました!
    👶の散歩行けない時は、ベランダで
    日光浴させようと思います!!

    色々アドバイスありがとうございました🙇‍♀️
    ベビーカー無理かもしれませんが
    風が吹いてない時、旦那と一緒に
    ベビーカーでトライしてみようと思います💕長文ごめんなさい🙏

    • 56分前