※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moko
妊娠・出産

妊娠39週です。昨日の夜中1時ごろから規則的に生理痛のような痛みがあり…

妊娠39週です。昨日の夜中1時ごろから規則的に生理痛のような痛みがあり、3時ごろ8分間隔まで短くなったので産院に電話したら、家も近いしもう少し痛みが強まったら来てくださいと言われました。
そこから少しずつ痛みが遠のいてしまい、少し寝れて、今朝9時ごろからまた規則的に痛み出してるのですが、、、全然痛みが強くなりません😭
薬を飲むか悩む程度の生理痛って感じです。
いまは大体10分間隔なのですが、、本陣痛ではないのでしょうか?
体力温存しないと!と思って昼寝をしてましたが、思い切って散歩したり動いたほうが良いですかね、、
同じような経験ある方いらっしゃいましたらアドバイス欲しいです!

コメント

小走り

多分ですよ!!多分ですけど、
本陣痛ではないんじゃないかなと思います…🤔💭
本陣痛になると悩むことも無く明らかに耐え難い痛みになると思います😭
四つん這いで腰フリフリとか、歩いたりとかすると陣痛促進になりますよ🍀*゜
寝れる時に寝て、ご飯食べて、体動かして、備えると良いかもです👶🏻💛

つむママ

わたしは1人目の時、産院まで車で10分までの距離でしたので、陣痛間隔が5分切るまで自宅で過ごしましたよ〜👍

真冬で夜だったので生理痛ぐらいの時の間にお風呂入って、冷蔵庫の中の整理をして過ごしましたよ〜‼️
動けるなら散歩とかして過ごすのありだと思います😆

7🌷

私は丸1日ぐらい10分間隔の痛みがあり一度診てもらいましたが子宮口4cmでまだまだ全然だねってなって帰りました💧‬その後7分ぐらいになったのでもう一度行ってみたら破水してたのでそのまま入院→丸1日同じような痛み→翌朝一番に促進剤入れて本陣痛開始でした😌
子宮口全開になるまでは産院でも歩いたりさせられるので動けるなら軽く動いて赤ちゃん下に下りるようにしておくといいと思います!
あとはゆっくり湯船に浸かる!
ただ私も丸2日ぐらい寝れずにのお産で意識飛びそうになりながら産んだので寝れる時に寝るのもめちゃくちゃ大事です🙂‍↕️🙂‍↕️🙂‍↕️🙂‍↕️