
コメント

ベビ
赤ちゃん返り殺虫剤まいたところに行ったり触ってなければ大丈夫ですよ💓

88unlimited88
私も先日ヤブ蚊を退治すべく殺虫剤をブシャーしたあと盛大に吸い込み咳き込みました(;´∀`)
嗚咽するほどではなかったですが…
その後何も変わりありませんよ(*´ω`*)
吐き気が酷かったり何か体調の変化など、心配でしたら病院へ電話して聞いてみると良いと思います🎵
-
(*'(OO)'*)ぶた母さん
コメントありがとうございます☆
今の所いつものつわりの気持ち悪さだけです。
来週診察なので、色々と聞いてみたいと思います。( ´∀`)- 5月30日

トモ
常に保温ポットに熱湯が準備されていればの話ですが、実家でムカデが出た時は火ばさみでムカデを はさんで熱湯をかけて退治していました☆
-
(*'(OO)'*)ぶた母さん
コメントありがとうございます☆
咄嗟のことだったので、近くにある殺虫剤でした。
長いものが苦手で箸で掴む事も出来ず(~_~;)- 5月30日
-
トモ
箸だと短いので危険です(>.<)
火ばさみくらい長いもので、はさまないとムカデが登ってきちゃうと危険です。- 5月30日
-
(*'(OO)'*)ぶた母さん
我が家にないし、いつ出てもおかしくないので火ばさみ買いに行こうと思います。
- 5月30日
-
トモ
火ばさみ、あまり出番ないと思いますが いざという時に必要ですね(^-^;
うちは実家が山なので年に数回、家の中でムカデがでます。- 5月30日
-
(*'(OO)'*)ぶた母さん
私、今ど田舎に住んでるんでこれから活躍しそうです!
早速買って来ました( ´∀`)- 5月31日
-
トモ
そうなんですね(^-^)
火ばさみ活躍してくれるといいな(^-^)
ひとりが火ばさみでムカデを はさんで、はさんだまま外に持っていき もうひとりが はさまれたままのムカデにポットの熱湯をかけるようにすると楽だと思います、ふたりの連係プレーが良いと思います!- 5月31日
(*'(OO)'*)ぶた母さん
コメントありがとうございます☆
息子は吸ってもないし、触ってもいないので大丈夫なのですが、お腹の赤ちゃんが心配で(T ^ T)
ベビ
大量にママさんが吸い込んだりしてなければ問題ないですよ💓
(*'(OO)'*)ぶた母さん
ありがとうございます( ´∀`)