
コメント

はじめてのママリ🔰
なかなか難しいと思います!
先に4月入園を申し込んで、更に3月も申し込めばいいですよ🙆♀️両方申し込めます。

はじめてのママリ🔰
自治体によるかもしれないですけど、4月入園の申込は秋頃からです
なので、3月入園の申込の時にはもう終わっちゃってるので、最短でも5月入園の申込になってしまうかと💦
-
し
ですよね…他の方のコメントにあったように、4月と3月両方申し込もうと思います!
- 5月20日

はじめてのママリ🔰
自治体によるのですが、私の住む地域は2月3月の途中入園できない仕組みになってます🫣
他の方もおっしゃる通り、4月入園の申し込みは秋ごろに締め切られるので、3月入園ダメだと次は5月以降の入園待ちになるのかなあと思います😭
-
し
そういった自治体もあるんですね!
うちは大丈夫なはずですが、不安なのでもう一度確認してみようと思います…😭- 5月20日

しー
とりあえず、秋頃の4月一斉入園の準備を進めて、3月入園も申請し、万が一受かったら4月入園を辞退が現実的です。
と言うか、1月生まれだと1月入園は申し込まないのですか?
1月からは手当て無しで、4月までお休みする感じですかね?
-
し
批判的な意見があるとは思うのですが、1月は落ちるように応募しようかと考えてます…
- 5月20日

ママり
お住まいの自治体によるので、今回の希望ケースが出来るのかを市役所の窓口などの申請先に相談に行くといいと思います。私は生後2ヶ月で市役所に聞きに行きました。
例えばうちの自治体は制度上2、3月入園を募集してないです。
毎年秋に翌年の4月入園の応募があるので、それを狙うのがいいと思います。他の月も同時に申請した方がいいのか、落ちた場合、自動的に申請の効力が翌月も続くのか確認した方がいいと思います。
-
し
詳細までありがとうございます!
申請の効力については確認していなかったので聞いてみます😳- 5月20日

あー
今年の秋に4月入園申し込んでおいて、年明けたら3月入園も申し込むパターンになると思います!
でも3月入園はそもそも厳しいですね💦
-
し
そうですよね💦4月も申し込もうと思います!
- 5月20日

はじめてのママリ🔰
3月はそもそも入園不可です。
もしできるなら、
3月入園と4月入園のダブルで申し込みしたら良いかと。
どのみち、3月に入園しようが、前倒して1月に入園しようが、10月に入園しようが、来年度4月〜の申し込みは必ず必須です。(保育園は毎年、3月末までの1年期限だから毎年4月〜の手続きはしなければなりません)
4月〜の申し込みをしてないなら3月末で退園になってしまいます😱
-
し
詳細までありがとうございます!
毎年4月からの申請が必要なのは知りませんでした…😨
3月4月の入園申し込みで進めます!- 5月20日

ママリ
4月入園の方が入りやすいと思います。
3月は卒園などで忙しくなるので入所自体受け付けていないところが多いです。
3月入所できればラッキー程度に考えて4月入所の申し込みをするのが一番無難かと!
-
し
ありがとうございます✨やはり4月が現実的ですね!
- 5月20日
し
ありがとうございます!両方申し込もうと思います!