※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

車校について。この前車校に入校したばかりでまだ全然よく分かってない…

車校について。
この前車校に入校したばかりでまだ全然よく分かってないので教えてください🙇‍♀️


①技能教習は行きはじめてすぐでも空きがあれば乗れると説明された記憶があるのですが合ってますか?

②技能教習を受けるのは自分が受けたい学科教習がない時間帯に受けるということで合ってますか?

なんか色々一気に説明されよく分かってなくて😭
教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

担当の先生が学科と技能を調整して
技能を予約?してくれますよ。

まずは担当の先生と予定を組むのがいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    担当の先生などの説明がなく自分でネットか予約機で技能は予約しないといけないと説明された記憶があります。

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

入校式の時にまずこちらの予定を伝えて、後日担当が数日分の予定を組んでくれました。
空きがある日全部乗れるとかではないので、担当がちゃんと日を選んでくれるかと🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そういうのもなく空いてる時間帯にばんばん入れてくださいと言われました😭
    担当制ではなく指名制みたいなので自分でになるんですかね…

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

私が通っていたところは1人あたりの予約数制限ありましたが、自分で予約取ってました!学科の間に技能入れたり学科だけの日もあれば技能だけの日もありました😊
ただ、この学科が終わってないと受けれない技能(高速教習)とかもあるので、技能ばっかり進めているとしばらく学科ばかりで運転のしかた忘れてしまったり逆も然りなので、その辺も計算しながらになると思います🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    そうなんですね!
    皆さん担当に〜との事だったので自分でしてた方がいて安心しました😭
    はじめてのママリさんの所も担当制では無かったんですかね?
    技能は入校してからすぐ入れましたか?🤔

    それは入校式の時に同じことを言われました😂

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    担当はいて、基本担当と乗車(見極め、修検だけは違う人)してました🙌🏻入校後は先に技能取りました😂

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    てことは担当はいるけど予約は空いてる時間を自分で探して予約してたってことですか?🤔

    おー!笑
    凄いです😭
    なら私も技能入れれたら入れてみようかな🤔

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!基本自分でネットか窓口で予約して、たまにここの技能終わらないと〜って時は担当に相談して枠空けてもらってました😂どうやって空けてたかはわからないんですけど😂

    • 1時間前