※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が孫に「マミー」と呼ばせたいみたいです。一般的には嫌がる人が多…

義母が孫に「マミー」と呼ばせたいみたいです。
一般的には嫌がる人が多いみたいですが私は正直何でもいいです。

気持ち悪いと感じる人もいるでしょうが、周りから義母がキモいと思われたってどうでもいいんです。
子どもは周りからどう思われるのかが少し心配です。
大きくなった時、周りの人から何か指摘されたりして傷つくことがあったら嫌だなと。

知り合いに祖父母をなんと呼んでるか聞いてみたら、祖父は「じいじ」と「おじいちゃん」とかが多いけど、祖母は名前とかあだ名で呼んでる子が多い印象です。最近って「おばあちゃん」て呼ばれるの嫌がる祖母が多いんですかね?

大人がそう呼ばせてるわけだから子どもは悪くないんですが、周りからしたらそういう子ってどう思いますか?
皆さんのお子さんは祖父母をなんと呼んでるかも良かったら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家はばぁば、もしくはおばあちゃんです☺️
マミーは単純に間違ってるからグラマザとかならいんじゃないでしょうか

はじめてのママリ🔰

最近は50代でおじいちゃんおばあちゃんになるひとも多いので、そうなるとおじいちゃん、おばあちゃんと呼んでほしくない人多いと思います。ママリさんが特に呼び方にこだわってないならなんでもよいと思いますよ!子供がそのうちマミーって呼ぶのを恥ずかしく思うようになってばぁばとかおばあちゃんとか呼ぶようになりますよ。それまでは好きなようによばせていいんじゃないですかね?あくまでもママリさんが良いんだったら。うちはおばあちゃんという歳じゃないからということで、あだ名でよばせてます。まだ5歳なのであだ名で呼んでますがこの先どうなるかはわかりませんが。
ちなみに私は自分の母のことをマミーと呼んでた時期もありました❗なんか外国人ぽくてかっこよいとおもってたからです。でも周りがみんなママとかお母さんとか呼んでるのを聞いてママと呼ぶようになりました。特にばかにされた記憶もありせん。

ぺぺ

あ、多いですよ。若くしておばあちゃんって呼ばれるのに抵抗がある人って私の周りにもちらほら居ます😊
マミー、あだ名、居ますよ。

正直、正直ですよ?
マミーは「ん?」ってなります笑。
マミーって、ママって意味ですよね?
孫にママって呼ばせてるように感じて私は引っかかりますね💦
ママはママリ様であって、祖母は祖母なんですよね。😞
まぁでも大体は、呼び方って祖父母側が決めることなので、
お子様が変とかそういうのはママ達からは何も思われないかもです🧐
今後大きくなって、子供同士で何かないとは正直言いきれない気もします💦
(たまたま私のマミーが…って話切り出した時、マミーって誰?ママ?友達?みたいな…)
その時にその子の性格がどのように育つかによって、あれ?もしかして変?みたいになったりすると…何ともいえない気持ちにお子様もママリ様もなっちゃうかも知れません😢あくまで仮定の話ですが💦


ちなみにうちは実家の方は
じーちゃん、ばーちゃんで
義実家のほうは義母だけですがあだ名です笑。
3人の甥っ子が既にそう呼んでたので流れでそうなりました笑。
本当はおばあちゃんやばーちゃんがよかったですけどね😗

長々とすみません💦

はじめてのママリ🔰

マミーは変だなって思います…😅

横から聞こえたら、いやあなたはグランマでしょ🤣って心の中で突っ込んじゃいます😅

その子に対しては間違った呼び方を教えられて可哀想だなって思います。
あだ名とかグランマとかなら何とも思いません。

はじめてのママリ🔰

グランマって呼ばせてる人はいます😂
マミーは違いますよねwww
普通に子供がばあちゃんのことマミーって呼んでたらどうして?って第三者から思われそうです😓

私の母は若いですが孫たちからはばあちゃんって呼ばれてますが、旦那の方のお母さんはあだ名で呼ばれたいらしく孫たちからは名前から取ったあだ名で呼ばれてます
マミーはちょっとおかしいですね🥲🥲

はじめてのママリ🔰

義母の名前が『まみ』でマミーと呼ばせたいとかではないですよね?🤔

もし違うのであれば、最近は英語を小さいうちから習わせる家庭も多いと聞くので周りの子どもからなんで?と思われる事はあるかもしれないですね💦

もし祖母の事をマミーと呼ぶ子が近くにいたら、大人は『あーおばあちゃんにそう呼ぶように言われてるんだろうなぁ。』って察すると思います。笑

ちなみにうちの義母は『○○ちゃん』って呼ばせると言っていて、私は気持ち悪いなぁと思ってます。

はじめてのママリ🔰

正直、なんか痛々しいなって思います
マミー、グランマ、あだ名、名前+ちゃんとか。笑
私の両親も若いですが、おじいちゃんおばあちゃんです。

それで馬鹿にされることはないとは思います。いずれ周りはおじいちゃんおばあちゃんって呼んでるのに自分はちょっと変なかなと気付くと思うので💦💦

大きくなってからの事なのでどうなるか分かりませんが心配なら普通におじいちゃんおばあちゃんで呼ばせることが一番でしょうね😥

えくぼ

マミーと呼ぶならナニーの方がいいんじゃないでしょうか🤔
私の母のことも孫達はみんなニックネームで呼んでます

はじめてのママリ🔰

うちは義両親はじぃじばぁば、実母はおばあちゃんです。
実母はグランマと呼んでほしいみたいですが、気持ち悪いと私が感じるので「.おばあちゃんが遊びに来るよ〜」とか話しかけてます。実母にもおばあちゃんと呼ばせると直接言ってます。