
コメント

まるまるこ
うちの長女も2歳過ぎくらいからお魚大好きでした!!
はじめはダイソーのうみのいきものっていう図鑑を購入して暗記するくらい読み込んでいたので小学館の魚の図鑑を購入しました!
まるまるこ
うちの長女も2歳過ぎくらいからお魚大好きでした!!
はじめはダイソーのうみのいきものっていう図鑑を購入して暗記するくらい読み込んでいたので小学館の魚の図鑑を購入しました!
「子育て・グッズ」に関する質問
本格的にトイトレを始めようと思ってます! 今2歳9ヶ月の男の子で今まで1回しかトイレでおしっこできたことがありません。座るのもあまり乗り気ではないです。 6層のトレパン?を用意しようと思っているのですが何枚くら…
オムツ替えシートって使ってますか? どう使えばいいですか? 1ヶ月になったばかり、女の子です。 沐浴の時以外布団の上なので、布団の上(布団にはタオル敷いて毎日替えてます)でオムツ替えしています。 新しいオム…
断乳してもいまだに夜泣きする息子にイライラしてしまいます。 11ヶ月の息子です、 あまりに自分で寝るのが下手な子で、頻回に起きるのがしんどすぎて、10ヶ月で夜間断乳しました。最初は、4.5時間まとまって寝るようにな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😭💓
うちもダイソーのやつ読みこんでます🤣✨✨
小学館の魚の図鑑ってこちらでしょうか!?
まるまるこ
そうです!ただ親が呼んであげるのめちゃくちゃ大変になりました😂😂笑
調べたらタッチしたらお魚の名前読み上げてくれる図鑑とかもあるみたいなのでそれもアリだな〜って思ってます❤️
ママリ
ありがとうございます😭✨
参考になります!!
一応、タッチで喋るはじめて図鑑100は持ってるんですが、魚のページは2ページくらいしかなくて😭💦魚に特化した似たようなものがあるならそれも気になります😍
今週本屋さんに行って、小学館の図鑑も含めて見てこようも思います!!ありがとうございます😊