
大阪での旅行中に食べるべきグルメを教えてください。居酒屋や串揚げ、お好み焼きについて考えていますが、他におすすめはありますか。
大阪でこれだけは食べた方が良いってグルメありますか?
USJと万博に行くので、昼間はほぼ観光目的ではないですが、4泊5日の旅行です。
1日目はほぼ移動で費やす感じなので、夜からスタートって感じです。
夜のご飯をどうするかって話をしていて、居酒屋、串揚げ、お好み焼きで良いんじゃない?って話をしていました。
旦那が酒飲みなので、普通の食事処に行く感じでもないし、居酒屋も似たり寄ったりだから、何日も行く物でもないかな?って思ってます。
1日は温泉旅館に泊まるので、そこで食事をする予定です。
- ままー(6歳)
コメント

はるのゆり
大阪に住んでいます!自宅でしちゃうから行ったことないのですが…
大阪市北区にある蛸之徹(たこのてつ)は自分でたこ焼きを焼けるたこ焼き居酒屋です😊
なかなか自宅でたこ焼きを作る機会がないのであれば、お子さんもいい経験になるんじゃないでしょうか😁

はじめてのママリ
ホルモンおすすめです😊
吹田市にデンスケという有名なホルモン屋があるんですが、その姉妹店が天満にもあります。
お子さんにホルモンは・・・て時はハラミやソーセージなどもありますよ!
-
ままー
なるほど!
ホルモンは旦那が好きだけど、私が焼きだとそこまでって感じなので、量が少なければ良いですが!- 5月19日
-
ままー
ありがとうございます😊
- 5月19日

よこ
首都圏→関西帰省の際ですが、毎回うどんは食べてます★お隣の県なので大阪のここの店!というオススメではないですが、出汁が美味しく子供も普段より食い付きがいいので美味しいお店の検索をオススメします😊
大人はカレーうどんの得正行ったりします。
全国チェーンでも、例えば回転寿司の味噌汁が普通→赤だしとかに変わってたりするので文化の違いを探すのも面白いと思います★
-
ままー
ありがとうございます😊
うどんも美味しいんですね!
文化の違いも良いですね!
ほぼ、USJと万博の予定なので、行くとしたら夜になると思いますが、参考にします!- 5月19日
-
よこ
私はお隣の神戸なんですが京都も大阪もふらっと入ったうどん屋さんが当たりだったりするので🥺✨
個人的に早い、美味しいの三拍子が揃ってたりすると関西では行列店になってる事多いと思います★
USJ行くならユニバーサルシティのたこ焼きミュージアムの甲賀流も大阪ならではでオススメです🥰- 5月19日
-
よこ
早い、安い、美味しいです↑笑
- 5月19日
-
ままー
ありがとうございます😊
ユニバーサルシティはユニバーサルスタジオの近くの施設って感じですかね?- 5月19日
-
よこ
おっしゃる施設です😇
551の豚まんや手軽に食べれるお店もありますが1階のうどん屋さんは例外に美味しくないので気をつけてください😂
渡った事はないのですが向かいの海遊館のある南港にも船でいけるみたいなので観光でしたら楽しいと思います😇- 5月19日
-
ままー
ユニバーサルスタジオが1日だけなので、時間があれば行きたいですね!
551の豚まんは食べたいなーと思っていたので☺️- 5月19日
-
よこ
美味しいので是非🥰
万博のお土産はびっくりするくらい高いのでユニバーサルシティ1階の大阪っぽいダジャレお土産やタコパテシェは美味しいのでオススメです😇
楽しいご旅行になりますように★- 5月19日
-
ままー
職場用で、万博土産にみゃくみゃくのお菓子を買おうと思ってました!笑
たこパティシエって空港にもあるのかなー。
ユニバーサルシティーは確実に行けるか怪しいので😂- 5月19日
-
よこ
いろんなところに売ってると思います★
万博のお土産屋さんで現物を見て翌日の早朝までオンラインで買えるものもあるので是非活用してください😂
入店に2〜30分かかる事もあるので💦- 5月19日
-
ままー
そうなんですね💦
色々ありがとうございます😊- 5月20日
ままー
ありがとうございます😊
最近はお家でたこ焼き作った事ないです!
子供が食べなさそうなのですが、手作りしたら食べてくれそうですね!