※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
お仕事

損害保険会社で正社員の方はいらっしゃいますか?銀行勤務で損保資格がありますが、内容は難しいでしょうか。また、募集が多い中、辞める方が多いのはなぜでしょうか。

どなたか、損害保険会社の事務を正社員でされてる方いらっしゃいますか?

私は現在銀行に勤めているので、損保の資格もあり、内容的にも興味があります。

内容は難しいでしょうか?また、よく募集をみかけるのですが、やはり辞める方が多いのですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

損保で働いてました!
事故処理と営業両方やってました!
事故処理は新しく入ってくる人は辞める人多かったです…🥲
営業の方は辞める人あまりいなかったですね!

  • あかり

    あかり

    返信ありがとうございます!
    そうなんですね!
    営業とは、営業事務ではなく営業ですか?すごいです👏

    なぜ事故処理はやめていかれるんでしょうか?
    どんな方が向いてそうですか?

    銀行経験長くて事務処理は得意ですが、営業は苦手でデスクワーク希望なので、興味があって😅

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、営業事務です🥲すみません💦

    事故処理は事故の相手との直接電話のやり取り、相手の保険会社と過失の交渉、事故の件数も凄いので手が回らなくなります😂
    こちらが100%悪い事故は相手に保険会社はつかないので直接の交渉だったり、弁護士と話したり…ハードすぎて辞めてく方多いです。そんな仕事なので会社の人はみんな気が強いです(笑)気が強くて、電話越しに何か言われても対応できる、いちいち気にしない人が向いてると思います😂

    事務は代理店のサポート的な仕事です!
    事故の方は車のことだけですが、事務の方はその保険会社が扱ってる保険を代理店が契約してきてくれるのでそれの細かい決まりの部分をサポートしたり、代理店が分からない事を調べて伝えて、営業の人のサポートしたり…って感じです。
    代理店も色々な人がいて…本当に大変です😭

    私は事故から営業事務へ異動になりましたが、どちらも勤務時間はみんなピリピリしてる感じでした。ハードなので仕方ないですが😂
    私は妊娠を機に辞めてしまいましたが、もう戻りたくないです笑
    でも、やりがいはある仕事です!

    長々とすみません🥲

    • 5月22日