
出生前診断について質問です。不快に思われる方はご遠慮ください。現在5…
出生前診断について質問です。
不快に思われる方はご遠慮ください。
現在5w2dで心拍の確認はまだです。
夫婦で話し合いNIPTを受け、陽性なら堕そうと話してます。
病院のNIPTは10週〜で夫婦カウンセリングなど
してからの検査になると書いてありました。
陽性なら育ててあげられないと
夫婦で堕ろすと決めているので早く知りたい気持ちがあります。
この場合、白石クリニックなどで
先に受けてしまうのは大丈夫なのでしょうか。
心拍確認がまだなので確認できてからの方が
いいとは思いますが、とても不安です。
似たような経験をお持ちの方はいますか?
可哀想だ、なら子供を作るなと言う意見はやめてください。
- 初めてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
最近である15週にNIPTを受けました。
NIPTを受ける前、旦那は陽性ならおろして欲しいと言われましたが、陰性でした。
心拍確認ができてからの方がいいと思います。

ままり
私も調べましたが、確か心拍確認できてからじゃないとできなかったと思います💦
-
初めてのママリ🔰
検査受けましたか?- 3時間前
-
ままり
沢山夫と話し合って受けないで行こうってなりました。心拍確認してから〜は産院で言われました。
けど、万が一エコーで引っ掛かったら受けるかもです笑- 3時間前

ぽん
心配確認後紹介状を書いてもらい
出生前診断ができる病院を予約しました!10週〜できカウンセリング後その日にすぐ採血をし結果が2週間後になるとの説明をうけました!
初めてのママリ🔰
病院で受けましたか?
カウンセリングが何を話すのかよくわからなくて、、。
はじめてのママリ🔰
はい、病院で受けました!
1、夫婦でNIPTを受けたいか
2、もし陽性ならおろすか
陽性の場合、用水検査(病院からNIPTの説明や手順がある紙をくれるから、それを見たらわかると思います)の説明があります。
と聞かれましたが、夫婦2人の家族構成、夫婦や夫婦の家族の病気か障害の有無、年齢も確認されました。
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
病院だと10週からなので初期中絶に間に合わないですよね、、カウンセリングなくても結果はかわらないし難しいところですね🥲💦
はじめてのママリ🔰
はい💦
早く受けたい気持ちもわかりますが、そういう決まりなので💦
これについては参考程度にしてください。
私の場合は認可施設である病院で受けたため、(病院によりますが、私のところは)10〜11万くらいでした。
ちょっと高いから11から13週の間に受けられるエコーでNTを見てもらおうと思いましたが、「それはわかりにくい」とカウンセリングの時に言われました。
色々悩みましたが、やはり正確に知りたいからNIPTを受けました。