※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁな。
子育て・グッズ

ロンパースを着せるのは生後何ヶ月から何ヶ月までですか?前から写真のよ…

ロンパースを着せるのは生後何ヶ月から何ヶ月までですか?
前から写真のようなロンパースが可愛くて着せたいと思っていました。
8月末予定日で最初は外にも出ないしコンビ肌着で過ごして外に出るようになるとツーウェイオールが外着になるのかなと思います。
ロンパースを着るのは生後3か月から6ヶ月までというのをネットで見ましたが、その時期はもう冬なので写真のようなロンパースは着れないことになりますよね…?
ハイハイなどするのに動きにくくなると見ましたが、それはスカートのようなフリルの部分を巻き込むとかでしょうか?
フリルの部分がないロンパースなら外着として生後9ヶ月頃の暖かくなってきたら着せてもいいのでしょうか?
また、ロンパースタイプの肌着を着せるのも生後3か月から6ヶ月まででしょうか?

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月から1歳くらいまで着られますよ!

  • なぁな。

    なぁな。

    回答ありがとうございます!
    結構長い期間着れるんですね!
    気温見て着せれそうな時は思う存分着せたいと思います☺️

    • 4時間前
azu

ロンパースは6ヶ月以降も着れなくはないですが、6ヶ月だと早い子は寝返り・つかまり立ち・ハイハイしてるので、動き回ってロンパースのボタンを止めるのがめちゃくちゃ大変です😭

  • なぁな。

    なぁな。

    回答ありがとうございます!
    確かにボタン何個かあるのを止めるのは大変そうですね🥲
    動いてる時にフリル部分を踏んだりしてどこかぶつけるなど、赤ちゃん自体に影響がある訳ではないのでしょうか…?

    • 4時間前
  • azu

    azu


    画像のお洋服ならフリル踏んでぶつけるとかは大丈夫だと思います!

    でも動き回るようになるとお洋服関係なくぶつかりまくりです🤣

    • 4時間前
  • なぁな。

    なぁな。

    踏んだりしないとの事で安心しました!ありがとうございます!
    動き回ってぶつかっちゃうのも可愛いですね😂

    • 3時間前
ななな

8ヶ月の我が子にも着せてますよ
可愛いですよね😍

  • ななな

    ななな

    ちなみに冬はこの中にタイツを履かせました(^^)あ、腕は長袖です

    • 4時間前
  • なぁな。

    なぁな。

    回答ありがとうございます!
    本当可愛いですよね!
    夏しか着れないと思ってましたが、確かにタイツ履かせればいけますね😳
    私もその方法で着せれるだけ着せたいと思います!

    • 3時間前
はじめてのママリ

このタイプは秋冬も下にタイツを履かせてきてました。
ハイハイするようになるとチュール部分が破れました😂

あとはハイハイ前でもチュール部分を口に持って行ってアムアムして、よだれでべとべとにしてました💦笑

このような理由があろうとも、やっぱり可愛いので着せてました🥰

  • なぁな。

    なぁな。

    回答ありがとうございます!
    夏しか履けないと勝手に思い込んでましたが、確かにタイツ履かせればいけますよね!
    確かに色々トラブルはありそうですがそれでもやっぱり可愛いですよね☺️
    私も着せれるだけいっぱい着せようと思います!

    • 3時間前