※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6週です。悪阻は食べ悪阻です。昨日親戚の集まりでお祝いごとをした…

妊娠6週です。

悪阻は食べ悪阻です。

昨日親戚の集まりでお祝いごとをしたのですが、その際に
お寿司を5.6皿食べてしまいました。(マグロ、鯛、タコ)

いつもは夜中や朝に食べ悪阻で気持ち悪くて、食べたあとも気持ち悪くて起きてしまうのですが、昨日の夜中や朝起きても悪阻がなく、とても不安です。

悪阻がなくなったら流産してる可能性が高いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お寿司を食べても大丈夫だと思います。
1人目も気にせず食べてましたが、健康に産まれましたよ😊
今も食べたい時に食べてます!
私もつわりは日によってある日とない日がありました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!生ハムも食べてしまってめちゃくちゃ不安です😭
    つい、検索したりしてしまいます💦

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

私も1人目の時食べてましたが
元気で過ごしてます!

いまも食べたい時食べてます😂
妊娠初期の頃は、つわりもあり
お寿司すごい食べたくて週2くらいで食べてた時もありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😆
    あんまり気にしなくていいんですかね🥹

    • 5時間前
しー

お寿司を食べて、生物にあたって下痢、嘔吐が怖い位なので、胃腸炎の症状がなければ問題無いですよ😄

悪阻は日によって重さも違うので、今日はラッキーな日!と思いましょ。

それに流産されても、悪阻続く人の方も多いみたいですよ。

  • しー

    しー

    なので悪阻が今日はないから流産した。はそんなに関係ないと思います。

    を入れずに送信しました💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!
    日によって悪阻ある日ない日があるんですけ!

    • 3時間前