※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

現在小学2年生女の子👧です。子供っていくつまで手を繋いでくれますか?手…

現在小学2年生女の子👧です。
子供っていくつまで手を繋いでくれますか?
手を繋いで歩いていると、いつまでこうやって手を繋いで一緒に歩けるんだろう、、、と切なくなる時があります🥲笑

コメント

ののゆ

切なくなるのわかります💦
小1息子は手を繋いでくれますが
もうすぐ4歳年少 娘は
手繋ごう。と言っても なかなか…😭
長女こそ 小さいからまだ手繋いでほしい💦

あんこ

嫌がらなかったのは2年生まででした😂
3年生には、つないでもすぐ手を離されるようになり、、

今は、駐車場とか、
旅行先だけしか繋いでくれません😂

成長したのは嬉しいけど、寂しい😇

れよ

3年生、今も自分から繋いでくれます☺️
登下校時や、お友達がいたら繋がないです笑
いつまで繋げるかなぁ…

ママリ

小5の娘がいますけどまだ普通に手を繋いでますよー!

家族関係にもよると思いますよ!
私はもう一年生頃でも親と手を繋ぐなんか嫌でしたし!

3人ママ☆

うちは男の子ですが、たしか2年生ぐらいまでだったかな🤔腕を掴まれたりはします😂

ママリ

小5ですが、いまだに手繋いだり腕組んだりしてきますよ🤣🤣🤣

ナサリ

小2と小4ですがまだ手を繋ぎたがります🙂が、娘はお友達がいると恥ずかしがって手を離すようになりました。

はじめてのママリ🔰

人前かそうじゃないかを意識してするようになったみたいです🤭小3男子です👦プライベートなときは手を繋いだり、いまだに抱っこしてほしいとか言いますが、外では"かーさん"とか言ってカッコつけてます笑笑