※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

なんかどうしても義母が苦手です。苦手意識あったけど好きになったとか…

なんかどうしても義母が苦手です。苦手意識あったけど好きになったとかありますか?最初から少し苦手意識あったけどだんだん余計に苦手になってきてます…

コメント

ママっち

私も初めて会った時から苦手でした。
早口で喋るし会話のキャッチボールが上手くできない時もあり、こちらが理解できない事をたまに言ってきます。
相手に合わせようとすればする程、疲れ果てて帰る時にはぐったりです。
松野明美さんご存知ですか?
あんな感じの喋り方がずっと永遠に続きます笑
好きになろうとはしない方がいいです。疲れます笑
付かず離れずの距離感を保つのが大事です!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    松野明美さん知らなくて調べました笑
    失礼になりますが
    これはずっと喋ってると
    すごく疲れそうですね🥹
    無理に好きになろうとはせず
    付かず離れずの関係ですね!!
    しっくりきました🙇‍♀️
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

同じく私も初めて会った時から苦手でした😂🤚今も嫌いじゃないけど苦手です(笑)
私は、所詮他人だし!と思って割り切って嫌いにならない程度に自分の中で丁度いい距離感保てればいいかなぁと思って接してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに所詮他人ですよね!🥹
    無理せず自分の中でいい距離感
    頑張って維持します!!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3時間前
はじめてのママり🔰

入籍前の顔合わせの時に、ずっと息子(私の夫)の悪口をずっと話していて「なんか嫌だなー」と思っていました。
悪口ばかりの人って、話していても気分悪いです。
入籍後は私の悪口まで言うようになったので、更に苦手になりました。
もうこの先好きになることは無いかな…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子の悪口ばかり言う人って
    いるんですね😳💦
    確かに悪口ばかり聞いてても
    全然面白くないですよね…🥲
    ある程度の距離大事ですね😓

    • 3時間前
だんごむし

義母を好きな人なんて稀です。
誰かに危険がない限り、
表面上で付き合っていればいいですよ。

それがわかってない弟の奥様が
うちの母親になにかと意見ぶちかまして
女王様気質で面倒くさいです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり義母が好きって人は稀ですかねー😓よくはしてくれるんですけどおせっかいなのがしんどくて、、💦向こうは良かれと思ってやってくれてるんでしょうがたまにほっといてくれと思ってしまいます😭
    皆さんのおっしゃる通り、モヤモヤしてもスルーしてぶつかり過ぎず、表面上で適度な距離感でお付き合いが1番ベストですね!

    • 3時間前