※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜泣きについて相談したいのですが、普段は授乳で寝るのに、今日は激しく泣き続けた理由が分かりません。これは夜泣きなのでしょうか。

夜泣きってこんな感じですか?

毎日夜中に2回ほど授乳で起きるのですが、そい乳すれば直ぐに寝ます。
ですが、今日は物凄いギャン泣きをし、おっぱいも拒否され、1時間ほど何をしても泣き続けました。
しばらくして泣きやみ、機嫌よくベッドの上で遊び始めました。
なんであんなに泣いていたのか全く分かりません。
夜泣きなのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ

うちの子は日によって変わってました😭
いつもならすぐ寝るのに今日に限って全く泣き止まず寝ない!とか😇
暑い寒い服がグシャってなってて寝にくい…とか色々あるみたいですね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    温度や寝やすい環境作り大変ですよね😭

    • 3時間前
おめし◎

夜泣きだと思います。
うちもミルクあげればすぐ寝る時と、何してもギャン泣きする時とありますよ👶🏻

眠いけど目が覚めちゃうもんだから、半分寝ぼけてるからもうなにしてもギャン泣きなんですよね、
そのモードに入るとまじで無理なので電気をつけてテレビをつけたりした逆に目を覚まします!すると機嫌よくけろっとあそんでたり。そして15分ほど遊んだりしてからミルクあげたりしています。😇😇😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなに泣くことないのでどこか痛いのか体調悪いのかと色々考えてました😭
    無理に寝かせようとせずに電気付けちゃって遊ばせて疲れさせるの良いですね🥹
    次からその作戦で行きます!!

    • 3時間前