
コメント

みみ
生後1ヶ月の赤ちゃんがいるのに、なんなんですか、その大変なの😭😭😭
甥っ子のご両親、入院中くらいどうにか調整してほしいですね😭

はじめてのママリ🔰
うーん、親の責務だと思いますけど💦
無理ですで断れないのでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
断ると甥っ子1人で留守番になっちゃうので、流石にそれは…🫠
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
シンママなら学童とか申し込みしておいた方が良かったのでは??と思います😅
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
なんででしょうねぇ…残念ながら🤣
行ってないものは仕方ないので…- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
学童は途中入所もできる場合もありますし、お金はかかりますがファミサポもあります。
アテにされてますね。
ちなみに、旦那さんは育休とかとれないんですか??
まぁ、はじめてのママリさんが5人ワンオペを受けいれているのであれば、余計な心配ですが💦💦- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
実はしんどいなーって思って役所行ったついでに学童聞いたらあきなくて🤣
夫は育休取ってません🥹
ですが夫から、義母と義姉に釘は刺してくれてます🤣
受け入れてるというか諦めてます🫠- 2時間前
はじめてのママリ🔰
義姉はシンママなので、義母が義姉の仕事が終わるまで面倒見てるんです〜🤣
やかましいのに更にパワーアップします〜🥹
今甥っ子の面倒見るのめんどくさいのでどうやって乗り切ろうかと…
みみ
子供5人のワンオペってことは上にお子さんもおられるってことですよね?
シンママでもそんな状況なら仕事セーブして、1万歩譲って平日だけにしてほしいですね😭
はじめてのママリ🔰
ベビーと上に3人います🤣
男4人…🤣🤣🤣🤣
もはや小規模保育園ですね🤣🤣🤣