
運動不足で痩せたい女性が、運動や筋トレのアドバイスを求めています。食事は偏らずに3食摂っており、義妹からの厳しい言葉に悩んでいます。健康的に痩せる方法を教えてください。
162センチ65キロのデブです。
周りからデブデブと言われすぎて悔しいので痩せたいです。
産後から一回も運動をしていないので代謝を上げて痩せられればいいかなって思っています。
おすすめの運動や筋トレ、ストレスあれば教えてください!
完母で栄養だけは偏らないように3食食べていたのですが
同じ時期に出産した(完ミ)義妹から
それは甘えでしょ?3食食べなければ痩せるけど?と
言われそうだよなぁって思いました。
ちなみに義妹は朝晩はフルーツだけでお昼は適当に食べていると言っていて私より3つ下ですが肌は吹き出物でボロボロで若くは見えません。
そうはなりたくないので普通に食べながら痩せたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
毎日2Lお水を飲む
お子さんいて難しいかもしれませんが
トレーナーさんに、YouTubeとか見ながら筋トレするよりウォーキングがいいと言われました!
1時間くらいでいいみたいです☺️

はじめてのママリ🔰
リングフィットとランニングで痩せました!
-
はじめてのママリ🔰
昼間にランニングしてましたか??💧
- 3時間前

ラティ
3食食べなければ痩せるのは、痩せてるんじゃなくてやつれてるんだと思います😅
結果が肌として出てますよね🙄
チリツモでもなんでも、継続は力なり
だと思います😊
私はほぼ子供を年子で産んでて、妊娠中切迫で運動なんて皆無でしたが 食事とチリツモなストレッチ系で過去1落ちました🙌(今は増えてますが🤣)
-
はじめてのママリ🔰
目の下もクマがすごいのでやつれてます🫢
地道に頑張るしかないですよね、、。
赤ちゃんのための増量ですね😊- 3時間前
-
ラティ
逆にすぐ効果というか、落ちるのはリバウンドしやすいと思います💦
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💧
高校生の時1週間で5キロ痩せて
その月ずっと不正出血があって気づいたらそれより増えてました😅- 2時間前

ママリ
週3くらいで筋トレ多めの15.分くらいのヒートトレーニングとHANDCRAP2回位やって、プロテイン飲む。
とやってたら4.5キロ落とせたことあります!
めっちゃ体力つきました!
食事は普通にとってましたが、意識してタンパク質多めにしてました!
私もまた始めなきゃなぁ、、
一緒に頑張りましょう!!!
-
はじめてのママリ🔰
ジャンプする運動系をすると
胸が動きすぎるので控えてたのですが
激しめの運動する時はスポブラとかつけてましたか??
タンパク質多めの食事心がけます!!💪
頑張りましょう⤴︎- 2時間前

ぷー
身長と体重全く一緒です😢
お互い頑張りましょう
-
はじめてのママリ🔰
なかなか落ちないですよね💧
頑張りましょう💪- 2時間前

はじめてのママリ🔰
食事量は気持ち減らす、野菜の量を増やしてみたり
おやつはお豆腐系スイーツにしてみたりして
週1プールに行っています。プールと言っても泳げないので😂 プールで歩いてみたり、ビート板使ってバタバタ泳ぐくらいなのですが、週1で2時間泳いで1ヶ月くらいで2kg痩せてました。
165cm 70kgオーバーです😇😇

はじめてのママリ🔰
全ては食事です☺️
今65kgなら、運動なしの場合でも1日1,900kcalを目指して摂取してみて下さい👌
なので、まずは今の食事の記録からスタートです!
現状が見えないと課題は見つかりませんから😁
①あすけんアプリをダウンロードして、今の1週間の食事を記録してみて下さい。
特に変えることなく、今の食事を、です。
②摂るべき総カロリー1,900kcalを、
糖質50〜60%(ここでの糖質は、分かりやすく白米だと考えて下さい)
タンパク質20〜30%
脂質20%
に分解して考えます。
糖質 1,140kcal(60%計算)
→1食あたり(÷3)380kcal
タンパク質 570kcal(30%計算)
→1食あたり→190kcal
脂質 380kcal
→1食あたり126kcal
です。
更に詳しく書くと、
白米は60グラムで100kcalなので、1食あたり200g程度お米を食べることになります。
お肉は、例えば鶏もも肉100gでタンパク質190kcal程度です。
(タンパク質量ではなく、カロリーで書いてます)
脂質は、皮付き鶏もも肉100gで127kcal程度です。
これに加えて、ビタミン・ミネラルも必要ですから、野菜は気にせずたっぷりと(汁物にすると量が入りやすいです)、一日あたり200g程度の果物が加わるとより良いですね。
3食の中で量は前後すると思いますが、1日のトータルカロリーをこの範囲にこのバランスで収める。
これをひたすら続けていけば、間違いなく痩せると思います👌
ただし、目に見えての効果はずっと先、1年先を見据えて動きましょう。
運動をすればもっと早く痩せますが、その場合は少し摂取カロリーを上げてくださいね🥰
大丈夫、知識をつければ必ず痩せますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、タンパク質過剰は太る原因です!
摂りすぎにはご注意を。
よほどジムで週5ときでガッツリ筋トレをしてない限り、プロテインも不要です。- 1時間前
はじめてのママリ🔰
お水全然飲まないので積極的に飲みたいと思います!最近お散歩する日が多くなってたので時間増やして痩せます!!😣