※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の娘が離乳食をあまり食べず、水を多く飲んでいます。離乳食後のミルクはよく飲むのですが、減らしても良いのか悩んでいます。食事時の水分補給についても教えてください。食べる工夫があれば知りたいです。

離乳食とミルクについて教えてください。

11ヶ月の女の子育ててます。
離乳食あんまり食べてくれません。

水ばっかり飲むんです。
それがダメなのかなと思うんですが、離乳食後のミルク
はよく飲むんです。

みなさんご飯の時の水分補給って自由にさせてますか?
それとも食べる前と食べた後だけとかにしてますか?

離乳食後のミルク減らしてもいいんですかね🥺
検診の時特に指摘は無かったんですが体重増えてなくて、、

ちなみに今ミルクは1日3回飲んでます。
朝 7:00〜8:00 離乳食1回目+🍼100ml
昼 12:00〜13:00 離乳食2回目+🍼100ml
夜 17:00〜18:00 離乳食3回目
寝 19:30〜20:30 🍼220ml
です。

手作りしてもあっちへポイポイこっちへポイポイ
そして泣くって感じでそろそろ疲れてきました😓
BF頼りたいけど全力拒否なので手作りしなきゃだし

どなたかこれ試したら食べるようになったよー!
的なことあれば教えてください🥺



コメント

スノ

同じく11ヶ月です!
離乳食後のミルク飲んでないので、ご飯の時の水分補給は私の方からこまめに飲ませてます!
うちもBF拒否なので全て手作りです!
手掴みが嫌な日もあるみたいで反応見つつ食べさせたり手掴みさせたりしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    ミルク離乳食後はもう飲んでないのですね!

    水分補給は常にご飯と同じテーブルで自由に飲める訳ではなくてスノさんがタイミング見て飲ませてる感じですか?☺️

    • 2時間前